日誌

社協ブログ2017

調理ボランティア ~3月のお弁当~

 桜が咲き、こいのぼりが泳ぎ・・・更新が遅れましたが、3月のお弁当を紹介いたします!
3月1日

五目ごはん、ちくわの二色揚げ、かぼちゃの煮物
カニかまときゅうりの和え物、ひなゼリー
絵文字:ハート芳賀南小の子どもたちからのメッセージとお雛様もお届けしました絵文字:ハート

3月6日

さばのみそ煮、ポテトサラダ、もやしときゅうりのごま酢和え

3月8日

わかめごはん、肉じゃが、厚焼き玉子、春雨サラダ

3月13日

ハンペンフライ、田舎煮、ほうれん草のなめ茸和え

3月15日

おはぎ、焼鮭、れんこんと人参のきんぴら
キャベツともやしのゆかりナムル

3月22日

ロールとんかつ、さつまいもと切り昆布の煮物
大根ときゅうりの浅漬け

3月27日

カレーライス、きゅうりとわかめの酢の物、ヨーグルト

3月29日

キャベツハンバーグ、切干大根の煮物
ほうれん草のごま和え
 3月はひな祭りやお彼岸に合わせたメニューを取り入れました。
 定番メニューのハンペンフライですが、写真では分かりませんが、チーズとハムをサンドしています。ひと手間かけて、おいしいお弁当をお届けしています!
 4月のお弁当紹介もおたのしみに♪