布佐中トピツクス

布佐中トピツクス

県新人駅伝大会21位

 2月11日(土)に柏の葉陸上競技場及び周辺コースで、千葉県中学校新人駅伝大会が開催されました。男子は71校が参加し、布佐中学校は21位でした。

 男子は6区間で、1区3.14㎞、2区・5区が2.09㎞、3区・4区・6区が3.08㎞を走りました。金曜日は雪まじりの雨が降り寒い1日でしたが、土曜日は打って変わって気温があがり、選手にとっては暑いくらいでした。また、葛南大会の時と違い観客も多く、選手たちに熱い声援がとんでいました。

 今年は2校が新記録を出し、レベルの高い戦いとなりました。1区の選手は、集団で走っていたので、抜け出すのが大変だったようです。今年の経験は次の総体や東葛駅伝大会に生きてくるので、これからも頑張ってほしいと思います。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

0

いわしのかば焼き

 1年生が調理実習で「いわしのかば焼き」をつくりました。いわしは頭がついたままのものを使い、手開きをしました。はじめて手開きをするので、頭をとったり内臓をだして骨をきれいにとるのに、苦労していました。今日は、地域の方にボランティアでお手伝いに入っていただいたので、うまくいかない時にはアドバイスをしてもらっていました。いわしを開きながら、命をいただくことの大切さを感じたようです。

0

3年生出願

 今日から10日(金)まで、千葉県公立高等学校の願書受付です。布佐中学校の3年生は、給食を食べた後、各自で受検する高校に出願に行きます。自分で出願すると緊張もしますが、受検に向けて気持ちが引き締まることと思います。

  

0

我孫子市教育奨励賞授賞式

 我孫子市小・中学校 児童・生徒・教職員「教育奨励賞」授賞式が、湖北地区公民館で行われました。今年は、26名の児童生徒と1団体が受賞しました。布佐中学校からは石井琉之介さん(男子共通1500mで関東大会5位、3000mで千葉県大会1位)が受賞し、自分を支えてくれた周りの人への感謝の気持ちをスピーチしました。

0

バレー葛南1年生大会

 2月4日(土)に、久寺家中学校でバレー葛南1年生大会が行われました。1回戦目は、先週の市内1年生大会で負けた湖北中学校と戦いました。市内大会では2セット目と3セット目に、途中までリードしながらも逆転されるという悔しい負け方をしたので、この1週間練習を頑張ってきました。今回は、2-0のストレート勝ちをして、雪辱を果たしました。2回戦目は、鎌ケ谷第四中学校と戦いました。残念ながら負けてしまいましたが、差はほとんどないので、これからが楽しみです。応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。これからも、応援よろしくお願いいたします。

0