校長ブログNo16 ペダルこぐ ぼくのあいぼう ヘルメット
5月2日(木)今日も1日無事学校生活を終え、子供たちは集団下校しました。ご覧のとおり、歩道のない道路のグリーンベルトを、1列歩行ではみ出さないように班長さんを先頭に安全に気を付けて下校していきました。
明日から大型連休後半(5月3日~6日)です。連休前半は、交通事故(車の事故、踏切事故)、山の事故(遭難)、水の事故(溺死)などの悲しい事故がニュースで報じられました。
小中学生の事故防止で特に気を付けたいのが、自転車による事故です。
ご存じのとおり、昨年、道路交通法が改正され、自転車についてのルールが大きく変わりました。(令和5年4月1日より施行)再確認したいと思います。
今日のタイトルの「ペダルこぐぼくのあいぼうヘルメット」は昨年度の交通安全運動スローガンです。
「命を守る乗車ヘルメット」を積極的に着用するようにしましょう。
【自転車の運転者が必ず守らなければならないきまり】
1 自転車を運転する際は、運転する方がヘルメットをかぶることに努めなければならない。
2 自転車を運転する際は、同乗する方にもヘルメットをかぶらせるように努めなければならない。
3 保護者等は、児童や幼児が自転車を運転する際は、ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。
ヘルメットをしていないと、これまでの事故例から次のようなことがわかっています。
ヘルメットをしていない人の致死率はヘルメットをしている人よりも約1.9倍高い。
頭部を損傷することが重大な事故につながる。ことがデータからわかっています。
万が一の事故に備えて損害賠償責任保険等に加入しましょう。
【参考資料】以下のリンクから
●警察庁HP「自転車は車のなかま~自転車はルールを守って安全運転~」
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/bicycle/info.html
●千葉県警察HP「自転車の交通ルール」
https://www.police.pref.chiba.jp/kotsusomuka/traffic-safety_defend-05.html
昨日の冷たい雨の影響で今朝はいつもより気温が下がりひんやり感じました。相変わらす今日も風が強く、校庭の掲揚台の旗が「前へならえ!」をしているかのようにバタバタと音をたててなびいていました。進級・入学してから間もなく1か月が経ちます。児童もご家庭の皆様も疲れが出やすい時期です。どうか無理されず、心身を休めてゆっくり過ごしたり、思い思いの休日をすごしたりと、充実した休日をお過ごしください。くれぐれも健康と安全には十分お気を付けて!!週明けからは「運動会練習」「陸上練習」「水泳学習」とたくさんの体育的行事が続きます。気温の上昇と共に児童の健康管理が一段と大切になってきます。次回の登校日は5月7日(火)。子どもたちの元気な「おはようございます!!」の挨拶で1日が始まることを楽しみにしています。