ブログ

校長ブログNo225 季節は冬へ

今日は暦の上では「七五三」です。今年「七五三」をお迎えになられたご家族の皆様、おめでとうございます。11月になり、近隣の社寺では七五三詣の姿を目にすることが多くなりました。

さて、11月も中旬になると、七十二候「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」(11月2日~6日)モミジやツタが色づきはじめる頃です。温暖な千葉では、街路樹をはじめ野山などでも少しずつ黄や赤と色づいてきましたが、本格的な紅葉まではもう少し時間がかかりそうです。

まずは6年生児童が詠んだ俳句から3首を紹介しましょう。

学校のイチョウは今週になりようやく黄色く色づき始めたところですが、千葉県内でも日当たりと風通しのよい場所では、下の写真のようにしっかりと色づいているところもあります。

さあ出かけよう 思い出のあふれる道をかけぬけ

さあ語り合おう すばらしい僕らの夢の世界を(『夢の世界を』より)

先日、「校長ブログ」を読んでくださった、地域で大変お世話になっている交通安全ボランティアの方が、校歌を作詞された伊橋虎雄先生の写真のことや、百周年記念行事に携わったときのことなどを懐かしくお話してくださいました。また、学校近くの「富士山ビュースポット」を教えていただきました。11月7日(木)立冬の日、甲府地方気象台は富士山で初冠雪を観測したと発表。(昨年より33日、平年より36日遅く、1894年の観測開始以来、最も遅い記録とのことです。山頂の気温は前日11月6日の21時に氷点下10.5度)平地からも見える富士山ビュースポーットは、昔は何か所かあったそうですが、近年、山の木々が育ち見えなくなってしまったところもあるとのことです。これから空気が澄む冬の時期、西の方角を少し注意して探してみたいと思います。

さわかやな秋から寒さの冬へ季節が移る中、マリーゴールドがこの寒さでいちだんと鮮やかな色になっています。すでに時期を終えた花の後には、冬・春の季節の花へ植え替えをしました。

最後に...

今週は、昨日まで暖かな小春日和が続きました。恵まれた天気の中、今月末に行われるマラソン大会に向けて業間マラソンを実施しています。マラソンコースを1周走った分丸を塗り進めていきます。

練習初日に配付されたマラソンがんばりカードを見てタイトルに驚きました。「めざせッ!校長先生!!」と書いてあります。

来週19日(火)は本番と同様の形式で「全校試走会」を実施する予定です。

天気予報では、温かいのは今週まで。来週はシベリアから寒気団が下りてきて気温がグッと下がり師走(12月)の寒さが一気にやってきそうです。みなさんのご自宅では暖房器具の準備や、コートや手袋など用意されましたか?

明日16日(土)は満月。今年最後のスーパームーン「ビーバームーン」です。夜空にはオリオン座も大きくまたたく季節になりました。季節は冬へと向かっています。

インフルエンザが流行期に入ったことやマイコプラズマ肺炎も今年は大流行しています。美しい夜空の星をゆっくりと見上げたいものですが、かぜをひかないよう気をつけていきましょう。