文字
背景
行間
令和6年度
11月29日(金)秋ランド・おもちゃランド
11月29日に幼稚園や保育園のお友達を招待して、「あきランド」「おもちゃランド」を行いました。体育館中に広がり、色々な手作りのおもちゃで遊びました。1・2年生がお兄さんお姉さんになり、優しく教えることができました。1・2年生の成長を感じられる素敵な時間でした。
11月29日(金)4年生校外学習(光浄水場・伊能忠敬記念館・佐原山車会館)
光浄水場では、雨水が飲み水のなるまでの過程を学び、水を大切にしようと感じていました。佐原では、伊能忠敬の日本地図作りに対する情熱や苦労を学ぶとともに、大きな山車を目の当たりにすることで、よき伝統を肌で感じることができました。
11月27日(水)いじめゼロ集会
2学期のいじめゼロ集会では、各クラスがこれまでにできたことや、話し合ったことの発表をしました。どのクラスも工夫を凝らした発表で、全校でいじめをなくそうという気持ちを高めることができました。
11月26日(火)6年生校外学習(銚子方面)
11月26日(火)に屏風ヶ浦と犬吠埼へ校外学習に行きました。現在、地層について理科で学習しています。子どもたちは、様々な地層を観察し、縞模様に目を輝かせていました。特に、犬吠埼の白亜紀の地層は、子どもたちの興味をひきつけました。今回の観察を通して、教科書で学んだ地層について、より理解を深めることができました。
11月21日(木)校内マラソン大会
11 月21日(木)に校内マラソン大会を実施しました。子ども達は練習の成果を出すために、力いっぱい走りきることができました。
11月6日(水)6年生租税教室
横芝光町役場の税務課の方による租税教室が行われました。税金には、いくつかの種類があることや税金で成り立っている公共施設があることを詳しく教えていただきました。学習の最後に1億円のレプリカを見せていただき、10㎏の重みを体感することができました。
11月5日(火)3年生人権教室
人権教室では、「人権とは、自分や自分以外の相手を大切にすることである。」というお話から、”ありがとう”について考える読み聞かせを聞きました。その後、友達や家族への感謝の気持ちをみんなで発表し、感謝の気持ちを伝える大切さについて学びました。
10月30日(水)3年生校外学習(房総のむら)
10月30日に、房総のむらに行きました。房総のむらでは、昔の町並みや茶道体験、まが玉作りをしました。この体験を通して、昔の暮らしや茶道の礼儀作法などを学ぶことができました。
10月28日(月)5年生校外学習(カップヌードルミュージアム・自動車工場)
10月28日(月)に、神奈川県横浜市にあるカップヌードルミュージアムと日産横浜工場の見学に行きました。社会科で学習している日本の工業生産の視点から、「インスタントラーメン」という食品が発明された経緯や、自動車部品の製造工程を見学したことで学びを深めることができました。
10月26日(土)郡市体操競技会
10月26日に、郡市体操競技大会が行われました。体操部は、この大会に向けて、自分の技に磨きをかけてきました。結果は男女総合6位、個人でも入賞することができました。
10月24日(木)1年生校外学習(坂田池公園)
坂田池公園へ校外学習に行きました。生活科の学習で使うどんぐりや落ち葉を、たくさん拾い集めることができました。子ども広場では、みんなで楽しく遊ぶことができました。
10月17日(木)音楽集会
音楽集会を行い、音楽部が「アニメ・メドレー」を演奏しました。演奏に合わせた映像も映り、素敵に飾り付けをされた体育館がコンサート会場のような雰囲気になりました。全校児童で合唱やリズム演奏をして、楽しいひとときとなりました。
10月8日(火)・9日(水)5年生宿泊体験学習
子どもたちが楽しみにしていた宿泊体験学習へ行きました。あいにくの天気となりましたが、子どもたちはスプーンづくりやボッチャなどの活動に意欲的に取り組みました。
キャンドルファイヤーでは、友達を思いやり、自ら努力し、協力して、健康に生活することを誓いました。2日間の体験学習を終えて、学年の絆がより一層深まりました。
9月25日(水)5年生校外学習(成田空港)
社会科の校外学習として、成田空港の見学に行きました。ハンガー(整備場)内を見学した際は、整備中の飛行機を間近で見たり、飛行機が飛ぶ原理について話を聞いたりすることができました。
JALのグランドスタッフと整備士の方々から、仕事に就いた理由ややりがい、働く上で大切な事につい聞き、働くことの大切さについて学ぶことができました。
10月4日(金)1年生校外学習(成田ゆめ牧場)
10月4日(金)に成田ゆめ牧場に行きました。天候に恵まれ、みんな笑顔で楽しむことができました。児童たちは、たくさんの動物たちと、楽しくふれあうことができました。
10月2日(水)郡市球技大会
10月2日(水)に東金アリーナで球技大会が行われました。選手達は最後まであきらめずに全力で試合に取り組んでいました。接戦の末、女子は優勝することができました。
9月30日(月)3年生校外学習(スーパーマーケット)
校外学習では、ビッグハウスの裏側を案内していただきました。スーパーマーケットで働く人達に質問したり、エアシャワーや冷凍室に入ったり、普段できない体験をしました。社会科の授業に生かし、実生活にもつなげていきます。
10月1日(火)2年生校外学習(町探検)
10月1日(火)に町探検に行きました。今回の町探検では、学校近くの東陽病院や東陽郵便局、JAちばみどりや熊野神社まで歩いて行きました。安全に気を付けながら生き生きと活動し、様々なものを発見することができました。
9月26日(木)・27日(金)6年生修学旅行
9月26日(木)と27日(金)に栃木県日光市へ修学旅行に行きました。中禅寺湖周辺や日光東照宮周辺での班別活動などを通して、友達と協力することの大切さに気付くことができました。
9月20日(金)2年生校外学習(千葉市動物公園)
澄み切った青空の下、千葉市動物公園に行ってきました。最初は、学年全体でレッサーパンダやサルなどを見学し、その後、グループで協力しながら自由に見学しました。発見したことをしおりに書き込み、笑顔で学校に帰ってきました。
7月5日(金)4年生人権教室
町の人権擁護委員の方にゲストティーチャーとして来校していただきました。子ども達に「人権」の意味を分かりやすく教えていただいたり、相手を尊重しながら自分の思いを伝える練習を行ったりして、貴重な体験をすることができました。
6月28日(金)4年生校外学習(光クリーンパーク・ごみ処理場)
光クリーンパークでは、し尿をきれいにしてくれるバクテリアの働きに驚いていました。ごみ処理施設では、焼却後のごみの行方まで学習できました。両施設とも、私たちの生活には、なくてはならないものであることを実感できました。
6月25日(火)4年生七夕馬作り
6月25日(火)に七夕馬作りが行われました。地域の方から七夕馬についての歴史を学び、実際に交流を深めながら制作に臨みました。難しい作業にも一生懸命に取り組み、思いのこもった七夕馬を完成させました。
6月20日(木)いじめゼロ集会
各学級で、いじめを撲滅するために必要なことを発表しました。大きな声で宣言を読み上げる学級や、劇で伝える学級など、各学級の良さが目立ちました。いじめ「ゼロ」を目指して、学校全体で取り組むことを誓い合いました。
6月20日(木)6年生校外学習(横芝光町議会)
6月20日(木)に横芝光町議会へ校外学習に行きました。子ども達は、実際に議員や職員、傍聴人の席に座り、議会の雰囲気を感じることができました。また、議会事務局長の話を聞き、議会についての知識を深めることができました。
6月12日(水)6年生校外学習(歴博・加曽利貝塚)
6月12日(水)に佐倉市の国立歴史民俗博物館と千葉市の加曽利貝塚博物館へ校外学習に行きました。見学を通して、様々な時代の人々の暮らしや文化について学ぶことができました。
6月7日(金)1年生校外学習(町図書館)
6月7日(金)に横芝光町図書館に校外学習に行きました。普段は入れない書庫や、2階のギャラリーなどを見学することができました。学習の終わりには、みんなで本を借りました。
6月5日(水)郡市陸上競技大会
6月5日(水)に山武郡市陸上競技大会が行われました。陸上部の選手たちは、最後まで力を出しきることができました。5年女子は4×100Mリレーで優勝し、その他の児童も多数入賞することができました。
5月31日(金)3年生校外学習(町一周)
5月31日(金)に横芝光町を一周する校外学習に行きました。あいにくの雨天でしたが、子ども達は社会科の学習で学んだことを生かし、家の多いところ、田や畑が多いところなど、地域の特徴を実際に見て学びました。
5月24日(金)運動会
5月24日(金)に運動会が開催されました。どの学年も練習の成果を発揮し、すばらしい一日になりました。
今年の運動会では、優勝は紅組、応援賞は白組、紅白対抗リレーは赤はちまきチームが勝ちました。
5月15日(水)1・2年生学校探検
5月15日(水)に1・2年生で学校探検をしました。1年生は初めて入る教室もあり、わくわくどきどきの学校探検になりました。2年生は、1年生を優しくリードしながら校内を案内していました。活動の最後には一緒に遊んで仲良くなることができました。
5月15日(水)6年生校外学習(東京ディズニーシー)
5月15日(水)に東京ディニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」へ校外学習に行きました。活動をとおして、キャストのみなさんの対応や仕事の素晴らしさに気づくことができました。
5月7日(火)1・2年生校歌指導
5月7日(火)に1・2年生対象に校歌指導の時間がありました。校歌の作詞・作曲者である依知川伸一様をお招きし、歌詞を覚えるポイントや、校歌に込めた想いについて教えていただきました。
5月2日(木)交通安全教室
5月2日(木)に、交通安全教室を行いました。山武警察署、交通安全協会の方を講師としてお招きし、1~3年生は道路の安全な歩き方について、4~6年生は自転車の安全な乗り方について学習しました。
5月1日(水)さくら・ひかり ふれあい合同学習会
横芝光町の小中学校・特別支援学級児童・生徒が横芝光町体育館に一同に集まり、ふれあい合同学習会を行いました。
他校のお友達と、名刺交換をしたり、「じゃんけん列車」「もうじゅう狩り」「風船運び」等のレクをしたりして、仲良くなることができました。
4月26日(金)ようこそ1年生集会
ようこそ1年生集会が行われました。1年生は全校児童の前で元気に自己紹介をしました。
その後の縦割り班遊びでは、6年生が企画運営し、「鬼ごっこ」や「だるまさんがころんだ」など、班に分かれてみんなで楽しく遊ぶことができました。
4月23日(火)2年生校外学習(光スポーツ公園)
4月23日(火)に、生活科の学習で光スポーツ公園へ行きました。春のビンゴカードに挑戦しながら、みんなで草花や生き物を探しました。雨が心配でしたが、計画した学習内容は全て終わり、大満足の校外学習でした!
4月18日(木) 2年生校外学習(図書館探検)
4月18日(木)に、横芝光町図書館へ校外学習に行きました。たくさんの本の中から読みたい本を選び、「静かに過ごす」「本をていねいに扱う」などのマナーを守って、本を読むことができました。
4月10日(水) 入学式
入学式では、39名の新入生を迎えました。全校276名の子ども達が体育館にそろいました。
校歌斉唱では、本校(旧東陽小)出身者で、校歌の作詞・作曲者でもある依知川伸一様が指揮をされました。
4月8日(月) 着任式・1学期始業式
新年度が始まりました。
花澤校長先生をはじめ11名の先生方を迎えました。
子ども達は、新しいクラスと先生に期待が膨らませていました。