今日の給食

12月22日の給食

今日の献立は、「ごはん 納豆 インド煮 かぼちゃと小松菜のみそ汁 牛乳」でした。

今日は冬至です。冬至は、1年の中で、昼が一番短く、夜がもっとも長い日です。このころから一段と寒さが増し、本格的な冬を迎えます。昔から、冬至には、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。昔の人は、かぼちゃを食べてビタミンをたくさんとり、寒さに耐える体を作っていました。給食では、かぼちゃのみそ汁が出ました。かぼちゃを食べて風邪などひかないようにしましょう。