今日の給食

2月3日の給食

 今日の献立は、「ごはん いわしの生姜煮 五目きんぴら にらたま汁 福豆 牛乳」でした。
 
 今日は、節分です。季節の変わり目には、邪気が生じると考えられています。それを追い払うために、節分には、ひいらぎの枝に、いわしを刺したものを玄関先に置いたり、豆まきをして、家の中に鬼が入るのを防ぐ風習があります。給食では、節分献立としていわしを使った料理や福豆を取り入れました。また、今日から1週間を大豆ウイークとし、いろいろな姿に変身する大豆を献立の中にとり入れていきます。大豆は、栄養たっぷりの食品です。体を作るもとになるたんぱく質・カルシウム・貧血を予防する鉄、体の発育にかかせないビタミンB群、食物繊維もたっぷりです。