8月30日の給食
今日の献立は、「チーズパン フランクフルト 枝豆サラダ とうがんスープ 牛乳」でした。
とうがんは、すいかと同じウリ科の植物で、夏の野菜です。漢字では「冬の瓜」と書きます。皮が厚く、切らずに丸ごと保存しておくと冬までもつということからこの名前が付いたと言われています。とうがんは緑色の皮をむいて使います。水分がとても多く、ビタミン・ミネラルもたくさん含まれていますので、暑い時期にぴったりの野菜です。
文字
背景
行間
今日の献立は、「チーズパン フランクフルト 枝豆サラダ とうがんスープ 牛乳」でした。
とうがんは、すいかと同じウリ科の植物で、夏の野菜です。漢字では「冬の瓜」と書きます。皮が厚く、切らずに丸ごと保存しておくと冬までもつということからこの名前が付いたと言われています。とうがんは緑色の皮をむいて使います。水分がとても多く、ビタミン・ミネラルもたくさん含まれていますので、暑い時期にぴったりの野菜です。