今日の給食

11月21日の給食

今日の献立は、「ごはん てんぐにらまんじゅう にんじんしりしり 茎わかめスープ ふりかけ 牛乳」でした。

にんじんは、生で食べたり、焼いたり、煮たり、炒めたり。また、にんじんは他の野菜との相性がよく、いろいろな食べ方ができる野菜です。給食でも毎日のように使われています。にんじんの色は、オレンジ色が一般的です。他には黄色や白、赤などもあります。にんじんのオレンジ色のもとは、カロテンという色素です。カロテンは体の中で、私たちが生きていくために必要なビタミンAに変わります。今日の給食では、「にんじんしりしり」に、にんじんをたくさん使いました。