「なわとび週間」始まる 3年生「豆腐作り」
【なわとび週間】
本日から、「なわとびがんばり週間」が始まりました。
この「なわとび週間」は、冬の体力作りの一環として毎年矢板小学校で行っています。
昼休みに、全校生を対象に、自由参加でなわとびの練習をします。
今日は、「なわとびがんばり週間」初日とあって、低学年から高学年までたくさんの子ども達が参加しました。
まずは、各クラスから選出された「なわとび名人」達が、模範演技を披露!
体育委員の5・6年生が、なわとび名人達に、なわとびを上手に跳ぶコツをインタビュー。
「たくさん練習をするととべます」「高くジャンプをするのがコツです」などと、なわとびのコツを伝授するなわとび名人達。
コツを教わった後は、参加した子ども達みんなで、なわとびのいろいろな技に挑戦しました。
最後に、高度な技を披露してくれたなわとび名人達に拍手!!
なわとびは、身体の70%以上の筋肉を動かし、筋力、持久力、瞬発力などの体力を養うのに効果があります。
なんと、5分間跳び続けると1500メートル走ったと同じ効果があるそうです。
~「なわとびがんばり週間」の予定~
1月31日(木) 「なわとび名人といっしょにとぼう!」 昼休み 校庭
2月1日(金) 「なわとび名人といっしょにとぼう!」 昼休み 校庭
2月4日(月) 「なわとび名人といっしょにとぼう!」 昼休み 校庭
2月5日(火) 「なわとび名人といっしょにとぼう!」 昼休み 校庭
2月7日(木) 「長なわとび大会」 2時間目 体育館
2月7日(木) 「二重とび大会」 昼休み 校庭
【3年生豆腐作り】
3年生が、本日、「豆腐作り」を実施しました。
3年生はこれまでに、総合的な学習の時間「大豆を育てよう」の学習で、大豆を育ててきました。
今日は、そのまとめの学習の一つとして、大豆を使った代表的な料理、「豆腐作り」にチャレンジしました。
納豆、豆腐、大豆製品の製造と販売を行っているこいしや食品㈱の社員さんをお招きして、豆腐の作り方を子ども達に教えていただきました。
まずは、こいしや食品㈱の社員さんから作り方の説明を聞きます。
「ふむふむ、にがりを入れたら3回しかかきまぜないのだな。」
早速、グループに分かれて「豆腐作り」開始!
80度の温度になるまで、グループのみんなで協力し合いながらかき混ぜて、豆乳を煮詰めていきます。
にがりを交ぜて、タッパーに注ぎ込み、約20分待つとできあがり!
調理室内には豆乳のいいにおいが立ちこめます。
「はやく食べたいなぁ。」
残った豆乳をフライパンに入れて熱して、うちわであおぎます。
表面に出来た膜を上手にすくうと、「引き上げ湯葉」の出来上がり!!
↓早速、出来立てをつまみぐい!?
出来上がった豆腐は、教室に持ち帰って、給食と一緒にお醤油をつけて食べました。
「おいしいー!」と、手作り豆腐の出来栄えに大満足の子ども達。