2年生「生活科:思い出のアルバム」
2年生「生活科:思い出のアルバム」 5年生「算数:円周の長さ」 6年生「図工:12年後のわたし」
【2年生 生活科「思い出のアルバム」作り】
子ども達は、なりたい職業の様子がよく伝わる場面を考えて、工夫して表すことができました。
【2年生 生活科「思い出のアルバム」作り】
2年生が、「思い出のアルバム」を作りました。
2年生は、生活科「あしたへジャンプ」の学習で、生まれてから現在までの成長を思い出したり、聞いたり、調べたりして振り返り、1冊のアルバムにまとめていく学習をします。
子ども達は、家から小さい頃の写真を持ってきたり、家の人に小さい頃の様子を聞いたりして、工夫してアルバムにまとめていきます。
↓写真やイラストを入れて、みんな上手にまとめています。
アルバム作りを通して、自分の成長を支えてくれた人たちに感謝する心や、これからの生活も頑張ろうとする意欲が育っていくといいですね。
【5年生 算数「円周の長さ」】
5年生は、算数で「円周の長さ」の学習をしました。
授業の中で、身の回りにある円の形をしたものの円周率と直径や半径から、円周の長さを求めるという算数的活動を行いました。
算数的な活動を通して、子ども達は、「円周率」の意味や「円周率」の求め方を体験的に理解することができました。
円周率は、「3.14159265 358979 3238462 643383279 5028・・・」と続いていきます。
ここで、円周率の覚え方の「語呂合わせ」を紹介!
3.14159265 358979 3238462 643383279 5028・・・
産医師異国に向かう 産後厄なく 産婦みやしろに 虫散々闇に鳴く ゴロニヤン!
【6年生「図工:12年後のわたし」】
6年生は、図工「12年後のわたし」の学習をしました。
夢や希望、あこがれ、こんな自分になってみたい、そんな将来の自分の姿を想像して紙粘土を使って立体で表しました。
子ども達は、なりたい職業の様子がよく伝わる場面を考えて、工夫して表すことができました。