運動会練習(入場行進) プール活動最終日
【運動会練習(入場行進)】
今日の朝の活動は、開会式の入場行進の練習です。
胸を張って、手を振って「イチ・ニッ、イチ・ニッ!」。
入場行進曲は、吹奏楽部による生演奏。
今年度の行進曲は、おなじみ「勇気100%」です。
国旗掲揚係の6年生の児童は、吹奏楽部の「君が代」の演奏に合わせて国旗を揚げる練習をしました。
「君が代」の演奏が終わると同時に、国旗がピッタリと頂上に到着するように揚げるのは、実はなかなか難しいのです・・・。
来週の月曜日の朝の活動は、全校生で「開会式」、「閉会式」の練習をします。
※本日、赤白帽子を家庭に持ち帰りました。あごひもが、きちんと付いているか、また、たるんでいないかの確認をお願いします。
※来週の月曜日(3日)の放課後に、「運動会の係児童打合せ」を行います。6年生は、下校時間が15時55分に変更になります。
【プール活動最終日】
今年度の水泳学習は、本日で終了。
各学年、最後の水泳授業は、「水泳記録会」です。
夏休み前は、全く泳げなかったのに、記録会ではたくさん泳げるようになっていた子もいて、感心させられました。
夏休み中の努力の賜物ですね。
【今日の給食】
ハチミツパン、ハンバーグトマトソースがけ、ひじきのサラダ、フルーツポンチ、牛乳。
フルーツポンチは、シュワシュワのサイダーが、甘めのフルーツによくマッチしていて、爽やかに食べられました。
昼間はまだ残暑の厳しい時期ですが、朝晩は少しずつしのぎやすくなって来ました。
暗くなってから草むらの側を通る時に、そっと耳を澄ましてみると、昼間の内賑やかだったセミ達に代わって、コオロギの鳴き声が聞かれるようになってきました。
夕方になると、矢板小学校の畑でもコオロギの鳴き声を聞くことができます。
ところで、昼間の主役であるセミ達は、お腹を震わせて鳴くことから声楽奏者に例えられています。
それに対して、コオロギ達は羽を擦り合わせて鳴くために、弦楽奏者にも例えられます。
そっと耳を澄ませて、コオロギ達の涼しげな音色に秋を感じてみてはいかがでしょうか?