活動の様子(H24~H26)

運動会総合練習

今日は、運動会総合練習です。

入場行進・開会式から始まり、プログラム1番から閉会式まで流してみました。

まずは、開会式の練習。




入場行進、君が代、得賞歌は、今年度も吹奏楽部が伴奏をします。

総合練習の時間は2時間しかないので、各学年の競技は入退場のみ実施、もしくは最初の2組だけ実施するなど、省略をしながら行いました。


 
 

約2時間、子ども達は運動会本番さながらに、真剣に取り組むことができました。

また、5,6年生の係児童も、当日の動きを確認しながら進んで仕事に取り組めました。

↓矢板小ソーラン最後の決めポーズ。




シャッターチャンスを逃さないよう、事前に踊る場所をお子さんと確認しておいてください。

※明日、体育着と赤白帽子を持ち帰りますので洗濯をお願いします。運動会前日の12日(金)は、体育着と赤白帽子を使用しません。