ポカポカ陽気 総合学力調査実施
今日は、ポカポカ陽気の秋晴れとなりました。
太陽の光に照らされ、赤や黄色に輝いて、より鮮やかさを増した校庭の楓の葉。
太陽の光に照らされ、赤や黄色に輝いて、より鮮やかさを増した校庭の楓の葉。
さて、カエデの名前は蛙の手に由来します。
葉の形が蛙の手に似ていることから奈良時代には「かえるで」と言われていたようです。
漢字では「鶏冠木」あるいは「蝦手」としていました。
現在は、「楓」と書きます。
カエデの種類は世界に160種あり、日本には26種が分布しています。
紅葉するほとんどがカエデ類なので、一般的にはモミジといえばカエデをさす場合が多いようです。
【総合学力調査実施】
総合学力調査を本日実施しました。
3年生以上が、1~3時間目に、国語・算数のそれぞれのテストに挑戦しました。
難解な文章問題や発展的な問題も出題されましたが、いつもきちんと学習内容を復習できている子は、スラスラと問題を解いていました。
後日、テストの結果を家庭に持ち帰りますので、御確認ください。