活動の様子(H24~H26)

明日は地区陸上大会です

明日は地区陸上大会です   農園作業   矢板小学校に宇宙人襲来!?

【地区陸上大会に向けて】

明日は、地区陸上大会が、高根沢町町民広場で開催されます。

矢板小学校からは、市内大会で4位以上に入賞した24名の5,6年生が参加します。

今日は、大会前の最後の練習日。

明日の大会に向けての最終調整です。

特に、400mリレーに出場する子ども達は、バトンパスを念入りに練習しました。




練習後、体育主任のF先生からは、「矢板市の代表として、元気な返事ときびきびとした行動で参加してください。」というお話がありました。

明日はいよいよ地区大会。

自己記録の更新を目指して、精一杯頑張ってほしいですね!頑張れ矢小!!

 

【農園作業(全学年)】

各学年で、畑と花壇の草むしりをしました。

夏も本番に近づき、雑草の威力が増してきました。

畑で育てている作物や花壇で美しく咲く花達を守るために、子ども達は、暑い中一生懸命草むしりをしました。

1時間後には、畑と花壇がとてもすっきりして、育てている作物と花達もとても気持ち良さそうです!


  

【新体力テスト個人票配付】

新体力テスト個人票を本日、家庭に持ち帰りました。

昨年度までは、新体力テストの結果を子ども達本人や保護者の皆様にも知らせていませんでした。

何事も実施して終わりではなく、「実施→振り返り→改善」が大切です。

今年度からは新体力テストの結果を各自が振り返り、できているところと課題を明らかにして、来年度に生かすことができればと考えています。

本日、持ち帰りましたので御家庭でもお子様と確認してください。




各種目の総合得点の合計により、得点の高い順にS、A、B、C、D、Eで評価されます。

ちなみに今年度の矢板小学校では、S評価が学校全体で5人、A評価が学校全体で25名でした。

 

【スクープ!宇宙人襲来!?】

本日放課後、謎の宇宙人が突然矢板小学校に襲来しました。

宇宙人は、相談室に入室し、学校職員と何やら秘密の相談をしたようです。

↓宇宙人と職員との秘密の会談を激写!




宇宙人が矢板小学校に襲来した理由は、今週中に明らかに!!

乞うご期待!!