活動の様子(H24~H26)

表彰朝会

表彰朝会  1年生校外学習(こうえんであそぼう)  野球部学童野球地区予選準優勝!

【表彰朝会】

今日の朝の活動は、「表彰朝会」です。

交通安全子供自転車矢板地区大会、矢板市陸上競技大会、学童野球矢板地区大会の3つの表彰がありました。


  

子供自転車県大会は7月6日(金)、地区陸上大会は7月11日(水)、学童野球県大会は7月21日(土)にそれぞれ行われます。

大会に出場する子ども達は、ぜひ頑張ってほしいですね。

続いて、校長先生のお話です。




校長先生からは、「ルールやきまりを守って、みんなが気持ちよく楽しく学校生活を送れるようにしよう。また、なやみがあったら、一人でなやんでいないで、どんどん友達や先生にそうだんしよう。」というお話がありました。

 

【1年生校外学習(こうえんであそぼう)】

1年生が本日、生活科「こうえんであそぼう」の校外学習で、長峰公園に行きました。

徒歩で長峰公園に行くので、行き帰りの安全確保のために各グループに一人ずつ保護者の皆様に引率で付いていただきました。

公園では、缶けり、おにごっこ、水遊び、虫取り、水遊びなどグループごとに決めた遊びで、楽しく遊びました。

気温30℃の蒸し暑い一日となりましたが、子どもたちに負けずに元気に走り回ってくれていたお母さんもいました。

長峰公園は木陰が多いので、こまめに木陰に入って涼みながら遊びました。また、公園を流れる小川に裸足で入って遊ぶ子ども達は、とても気持ちよさそうでした。

引率をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


  
  

【野球部学童野球県大会出場!】

矢板小学校野球部(矢板クラブ)が、先日行われた学童野球地区予選大会で準優勝しました。

2回戦(代表決定戦)は、泉クラブに6-5で勝利!お互い譲らない互角の戦いを、最後は気持ちでねじ伏せ見事僅差で勝利しました。

準決勝は、矢板西部クラブに5-2で危なげなく勝利。投手戦を制しました。

そして、矢板東クラブとの決勝戦。

矢板クラブが勝てば8年ぶりの優勝、矢板東クラブが勝てば7年ぶりの優勝と、それぞれに思い入れのある試合でしたが、惜しくも矢板クラブは2-9で惜敗しました。

でも、矢板クラブは、見事準優勝です。


   
  

野球部は、7月21日に行われる学童野球県大会に出場します。

県大会でもこの調子で、勝利を目指して頑張ってほしいですね。