活動の様子(H24~H26)

今週は「家庭訪問週間」です 3年生算数「少人数学習開始」

【家庭訪問お世話になります】


今週は、「家庭訪問週間」です。

一家庭、5分~10分程度の短時間ではありますが、通学路や交友関係、家庭環境等の実態を把握し、児童指導の充実に生かしたいと思っています。

今年度も、部屋の中には上がらずに、玄関先での訪問となります。

今回の訪問の他に、日を改めて相談を希望する方は、担任に連絡してください。

後日、日時を設定して個別に相談に応じます。場所は、各教室になります。

お忙しい中とは思いますが、よろしくお願い致します。


↓家庭訪問期間は、全学年13:50学年下校となります。



下校後の過ごし方について、お子様と話し合っておいてください。

また、交通安全には十分注意して、事件や事故に巻き込まれないようご家庭でもお話しください。

※自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶらせてください。


【3年生算数少人数学習開始】


3年生の算数で、少人数学習が始まりました。




矢板小学校では、「分かる授業を通して学ぶ楽しさやできた喜びを 味わわせ、基礎・基本の確実な定着を図る算数科の授業」を目指して、3年生以上の全学年で算数の少人数学習を実施しています。

3年生は、今日が初めての少人数学習。

今年度の3年生全体の人数は55名ですので、4クラスに分かれると一クラスが14名程度になります。

児童一人ひとりに応じて、決め細やかな指導を行っていきます。

4年生以上の学年では、少人数学習に加えて、習熟度別学習も今後の算数で実施していく予定です。