活動の様子(H24~H26)

全国学力・学習状況調査(6年生)

全国学力・学習状況調査(6年生)  とちぎっ子学力調査(4・5年生)    第一回クラブ活動(クラブ編制)

【全国学力・学習状況調査(6年生)】

本日1~4校時に、6年生を対象に「全国学力・学習状況調査」を実施しました。

教科は、国語と算数の2教科。

知識力を問うA問題と、知識活用力を問うB問題が出題されました。

特に、B問題は難しかったようです。




結果については8月以降に学校に届きますので、届き次第、個表を返却します。

また、本校児童の傾向を分析し、授業の中で生かしていきます。

後日新聞に解説が掲載されると思いますので、それらを参考に、自分の苦手な部分を見つけて、日ごろから取り組んでいけるといいですね。

また4・5年生は「とちぎっ子学力調査」に取り組みました。

教科は、国語、算数、理科の3教科。

こちらも結果が後日、本人に返却されます。

 

【第一回クラブ活動(クラブ編制)】

本日6時間目に、第1回目となるクラブ活動を行いました。

今日の活動は、「クラブ編成」です。

4~6年生全員が、今年度一年間所属するクラブを決定しました。