活動の様子(H24~H26)

3/4(火)

【委員会活動最終日】


今日は、委員会活動の今年度最終日です。

矢板小学校の委員会活動は、年間11回、火曜日6時間目に実施しています。

5,6年生になると全員が、「運営」「図書」「保健衛生」「運動」「放送」「環境リサイクル」「美化・掲示」「生き物・緑化」の8つの委員会のいずれかに所属します。

全児童が楽しく豊かに学校生活が送れるように、各委員会活動が学校内の仕事を分担処理し、自発的・自主的な活動を行っています。


 

今日は、委員会活動最終日。

年度末の仕事のやり残しがないように、各委員会の子ども達は、意欲的に活動を進めたり、1年間のまとめをしたりしました。




放送委員会では、来年度新しく入る放送委員の人に仕事をスムーズに引き継いでもらうための「放送委員マニュアル本」を作成しました。

【6年生を送る会に向けて】


明日3月5日(水)三時間目に「6年生を送る会」が行われます。

インフルエンザ流行のため一週間延期となった今年度の「6年生を送る会」。

5年生の実行委員会の子ども達が中心となって準備を進めてきました。




6年生が卒業してしまうと、矢板小学校の運営を担うのは今の5年生。

5年生にとっては、この「6年生を送る会」が初の大きな仕事となります。

各クラスへのプレゼントの依頼、会場設営、準備・運営、進行の確認など、進んで働いてくれています。

明日の「6年生を送る会」もきっと成功することでしょう。


 

以下、「6年生を送る会」の詳細です。


≪内容≫


6年生入場(1~4年生拍手  5年生リコーダー演奏)

①はじめの言葉

②お別れの言葉

③校長先生のお話

④各学年の出し物

1年生・・・歌、合奏、ダンス

2年生・・・歌、けん盤合奏

3年生・・・歌(6年生へのメッセージ)、合奏

4年生・・・「ありがとうサンバ」

5年生・・・6年生へのメッセージ

⑤感謝のプレゼント贈呈

⑥じゃんけんゲーム

⑦6年生からのプレゼント(各クラスの代表一人がプレゼントをもらう)

⑧6年生リコーダー演奏

⑨校旗の引き継ぎ(6年生代表児童から5年生代表児童へ)

⑩終わりの言葉

6年生退場(5年生リコーダー演奏)

 

以下、各学年で作成したプレゼントの内容です。

1年生→メダル

2年生→折り紙の花

3年生→マグネット

4年生→しおり

5年生→プレゼントを入れる袋

子ども達は、お世話になった6年生に、心をこめてプレゼントを作成しました!

在校生はもちろん、6年生にとっても思い出に残る会となってほしいですね!

 

【インフルエンザ下火に】


先週、矢板小学校で猛威をふるっていたインフルエンザ。

インフルエンザ罹患による本日の欠席児童は4名と、下火になっています。