活動の様子(H24~H26)

今日の給食

ご飯  ともなりくん玉子焼き  しもつかれ  すき焼き風煮  牛乳

みなさんの家ではしもつかれをつくりますか?

今日の給食には、栃木県の郷土料理であるしもつかれがでました。

しもつかれは、節分の時に使った大豆と鮭の頭、にんじん、大根、酒粕、油揚げを使って、柔らかくなるまで煮た物です。

しもつかれを食べると丈夫な体になり、かぜをひかないと言われています。

七軒の家の物を食べるとさらによいと言われています。

給食のしもつかれは、酒粕を控えて、食べやすいように工夫されています。

今日もおいしくいただきました。