活動の様子

H27年度

児童朝会

  
 7月14日の朝会は、運動委員会主催でラジオ体操第一を行いました。

 
 実施にあたり、体育主任から注意すべきポイント2点についての話を聞き、ラジオ体操を行いました。これから、運動会に向けて練習を重ねていきます。

運動会練習

 7月13日の昼休みは、6年生が運動会の開・閉会式の練習をしました。先週末に一度練習をしているので、今回は2回目の練習です。
 炎天下でしたが、立派な態度で上手にできました。

ワックスがけ その2


     
 7月13日の朝は、先週金曜日にワックスをかけた教室等に、机等を運び入れました。
 

 1年生もたくましくなり、自分の机を自分で教室に運び入れました。オルガンやTV等の大型の荷物はさすがに1年生には無理なので、手伝いにきてくれた高学年の児童と担任が運び入れました。
 高学年の児童は、自分たちの荷物の他に、低学年の手伝い、図書コーナーや特別教室等、いろいろな場所の荷物を運び込んでくれました。手早く作業をしてくれたので、朝の活動の始まる8時15分までにはすべて完了して、スムーズな朝の始まりとなりました。本当に素晴らしい児童たちです。

ワックスがけ 


         
 7月10日の放課後に、教室等のワックスがけをしました。

 通常なら昼休み後に行う清掃を帰りの会の前に行い、教室にあるものをすべて廊下に出した後、水拭きを行いました。高学年の児童は自分の教室だけでなく、1年生や2年生の教室の手伝いや特別教室等も分担して水拭きを行いました。高学年になると作業も丁寧になり、壁やロッカーがある隅の部分まで丁寧に水拭きをしていました。教室が使えないため、帰りの会は各学年とも廊下で行いました。児童はこの時点で下校なので、ワックスがけは教師が行いました。

 月曜日の朝は、廊下に出ている荷物を教室に再配置することから始まります。

1年生・5年生 親子給食


    
 7月10日は、1年生と5年生で親子給食を実施しました。4校時にそれぞれの学年で親子活動を実施したので、その続きになります。

 どちらの学年も親子で座り、並んで給食を食べました。児童も、いつもより笑顔で食べているようでした。