2012年5月の記事一覧
クリーン作戦 5月30日 ゴミゼロ
・私たちの住む郷土をいつもきれいにし、清潔で美しい地域環境を保持しよう。
・清掃・美化の作業を通して、勤労に対する喜びや奉仕の精神を培う。等を目標にクリーン作戦を行いました。
1年 校庭の小石広い+校庭の除草
2年 校庭南西側除草
3年 校庭東南側除草
4~6年 宮川沿い、ともなり公園周辺、学校田周辺のごみ拾い
(思いやりのある子-自己指導能力の育成-勤労・奉仕活動の充実)
・清掃・美化の作業を通して、勤労に対する喜びや奉仕の精神を培う。等を目標にクリーン作戦を行いました。
1年 校庭の小石広い+校庭の除草
2年 校庭南西側除草
3年 校庭東南側除草
4~6年 宮川沿い、ともなり公園周辺、学校田周辺のごみ拾い
(思いやりのある子-自己指導能力の育成-勤労・奉仕活動の充実)
1年生 さつまの苗植え
1年生が、畑にさつまの苗を植えました。
「モグラさんのように掘るんですよ。」と、先生に言われ
一生懸命穴を掘っていました。
「モグラさんのように掘るんですよ。」と、先生に言われ
一生懸命穴を掘っていました。
今日の給食には、もう一品! 5年調理実習
今日の給食に、職員室にはサラダがつきました。
とてもおいしかったです。
ドレッシングの味付けが、絶妙でした。
とてもおいしかったです。
ドレッシングの味付けが、絶妙でした。
これは、5年家庭科調理実習の作品です。みんな真剣に取り組んでいました。
給食で野菜を残す子も、おいしそうに食べていました。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実)活動の様子です。
給食で野菜を残す子も、おいしそうに食べていました。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実)活動の様子です。
花壇が農園に !?
数年前までは、ウサギ小屋の南側の河川敷に、学校農園がありました。
学年に応じ、いろいろな野菜を栽培していました。
そこも今は駐車場。
ここ数年 、職員室前の花壇が、サツマイモ畑に変身。
今日は、6年生がマルチ張りをしました。
風のいたずらで、思うように張ることが難しかったようです。
(思いやりのある子-自己指導能力の育成-体験活動の充実-勤労・奉仕的活動の充実)
学年に応じ、いろいろな野菜を栽培していました。
そこも今は駐車場。
ここ数年 、職員室前の花壇が、サツマイモ畑に変身。
今日は、6年生がマルチ張りをしました。
風のいたずらで、思うように張ることが難しかったようです。
(思いやりのある子-自己指導能力の育成-体験活動の充実-勤労・奉仕的活動の充実)
ALTによる英語 (外国語活動)
毎週木曜日に、ALTによる外国語活動の時間が設けられ、各学年で英語の授業を行っています。
○外国語を用いて積極的にコミュニケーションを図る。
○英語の音声やリズムなどに慣れ親しむ。 等の方針に基づき
5年生は4校時、6年生は5校時に年間35時間、外国語活動を位置づけています。
3年生は2校時、4年生は3校時に年間20時間1・2年生は、1・2校時に年間10時間
(年間20回) 設けて学習を行っています。
本校のALTは、「マイケル・リアリー」さんです。22歳男性でアメリカのアイダホ州出身。バスケットボール・アメフットボールが趣味だそうです。身長が198cmです。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-言語活動の充実)
○外国語を用いて積極的にコミュニケーションを図る。
○英語の音声やリズムなどに慣れ親しむ。 等の方針に基づき
5年生は4校時、6年生は5校時に年間35時間、外国語活動を位置づけています。
3年生は2校時、4年生は3校時に年間20時間1・2年生は、1・2校時に年間10時間
(年間20回) 設けて学習を行っています。
本校のALTは、「マイケル・リアリー」さんです。22歳男性でアメリカのアイダホ州出身。バスケットボール・アメフットボールが趣味だそうです。身長が198cmです。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-言語活動の充実)