日誌

2013年11月の記事一覧

手洗い教室

昨年度に引き続き、インフルエンザ・感染症予防のため「手洗い教室」を開催しました。
国際医療福祉大学塩谷病院から、5名の方が来校されました。
3校時は、1・2年生が、4校時は、3・4年生が2階学習室で指導を受けました。

 

木工教室 5年

市の「ふるさと学習体験事業」の一つとして、2・3校時に、5年生が木工教室で本立てを作りました。
材料は、間伐材です。森林管理事務所の方や地域の木工制作の達人が指導してくださいました。

    
    
    
    
    
    


プチ動画
DSCN9110

DSCN9109

6年 理科校外学習

理科の地層の学習で、6年生が、午前中、塩原方面に校外学習で出かけました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 

先日のテレビで、旧石器時代(縄文時代の前)の人骨が大量に発見されたという番組を観ました。土壌がアルカリ性であり、骨が溶けずに保存されていたそうです。大量に発見されたのは石垣島です。石垣島は、珊瑚礁からできており、土壌が弱アルカリ性で骨が溶けずに発見されたそうです。

研究授業 1・5年

2校時は1年生、4校時は5年生が研究授業を行いました。
講師として、宇都宮大学附属小学校及び市教育委員会から先生が来てくださいました。
また、市内の小学校や矢板中学校からも授業を参観にこられました。

   
   
   
   
   

避難訓練 竜巻

2校時に消防署の方を招いて、竜巻を想定した避難訓練を行いました。昨年度に引き続き、今回で2回目です。
消防署の方からは、お褒めの言葉を頂きました。
竜巻や台風を経験したからでしょうか、子どもたちも真剣でした。

 
 
 
 

みどりの時間

昨日の5校時に、花壇の手入れを行いました。
春には綺麗な花が咲きそろうでしょう。

 

電車で行こう 2年生活科

2名の保護者の協力を得て、2年生が矢板駅から宇都宮駅まで電車に乗りました。
宇都宮駅からは、市有のバスを利用し、高根沢の「グリーンパーク」で昼食を食べました。