活動の様子

外部講師による授業などなど


今朝は大変冷えこみました。氷点下まで気温が下がり、
本格的な冬が訪れているのだなと感じました。



今日は「外部講師による授業」「保護者との活動」などがありました。



まずは、1・2年生を対象とした「手洗い教室」です。
国際医療福祉大学塩谷病院の看護師の方々に来校いただき、
手の洗い方マスクの着用のし方うがいのし方などについて
教えていただきました。
石けんをつけて手をしっかり洗ったつもりでも、
汚れが完全に落ちていないことが分かり、落ちにくい部分は、
もっとしっかり洗う必要があることが分かりました。

 

 
 



次は、5・6年生を対象とした「人権講話」です。
人権擁護委員の方から人権講話をしていただきました。
差別や偏見のない社会を目指すために、
相手の立場や気持ちを考えることが大切であるということを学びました。
今週は人権週間でもあり、
子どもたちが人権について考えるよい機会となりました。

 

 



最後に、「6学年親子ふれあい活動」です。
おなじみのドッヂビーで楽しい時間を過ごしました。
1・2時間目の体育館でしたので、かなり寒い中での試合でしたが、
寒さも忘れるくらいの白熱した試合となりました。