活動の様子

租税教室


国民の三大義務のひとつに「納税の義務」があります。

(ちなみに残りの二つは「教育の義務」と「勤労の義務」です。)


ということで......、

今日は、外部講師として氏家法人会の皆様にお越しいただき、
6年生を対象に「租税教室」を行いました。


6年生は社会科の授業で
「税金の必要性」や「政治の働きと租税の役割」などを学びますが、
今日は、税金の種類、税金の使い道、税金の使われている施設、
税金がなくなるとどうなるかなどにいて、
分かりやすく教えていただきました。

他にも、日本には約50種類の税があることや、
ある国では「ポテトチップ税」というのがあることなども
教えていただきました。

「税金は、私たちが安心して暮らせる社会にするために使われている」
ということがよく分かりました。