2年生 算数 研究授業
昨日、先生方の校内研修がありました。授業研究です。よりよい授業づくりのため、先生方が、授業を見せ合い、課題について協議します。
今回は、2年生の100より大きい数の単元でした。
子どもたちは、「780」という大きな数を「700と80で780」「100のまとまりが7つと10のまとまりが8つ」「100より220小さい数」など、いろいろに見ることができました。
市内の中学校・幼稚園の先生方も参観し、一緒に勉強しました。 宇都宮大学の牧野先生からご指導をいただきましたことや研修の成果を授業で活かしていきたいと思います。
![](https://schit.net/yaita/eskawasaki/wysiwyg/image/download/1/14959/medium)
![](https://schit.net/yaita/eskawasaki/wysiwyg/image/download/1/14961/medium)
今回は、2年生の100より大きい数の単元でした。
子どもたちは、「780」という大きな数を「700と80で780」「100のまとまりが7つと10のまとまりが8つ」「100より220小さい数」など、いろいろに見ることができました。
市内の中学校・幼稚園の先生方も参観し、一緒に勉強しました。 宇都宮大学の牧野先生からご指導をいただきましたことや研修の成果を授業で活かしていきたいと思います。