活動の様子(H25)
6年生 校外学習 日光・足尾方面(1)
研究授業
3校時2年生、4校時6年生が、市内の小中学校の先生もお招きして、研究授業を行いました。
2年生の授業は、「ともこさんはどこかな?」という国語の単元で、一枚の絵から迷子を探し出すのお知らせを考え、話す内容でした。私も一緒になって探してしまいました。
6年生の授業は、「学級討論会をしよう」という国語の単元で、シャーペンを使っていいかどうかを賛成、反対に分かれ討論しました。たくさんの資料を準備し討論に向かっていました。
2年生の授業は、「ともこさんはどこかな?」という国語の単元で、一枚の絵から迷子を探し出すのお知らせを考え、話す内容でした。私も一緒になって探してしまいました。
6年生の授業は、「学級討論会をしよう」という国語の単元で、シャーペンを使っていいかどうかを賛成、反対に分かれ討論しました。たくさんの資料を準備し討論に向かっていました。
4校時 水泳
4校時は、3年生と6年生が水泳の学習を行いました。
3年生は北側の浅いところ、6年生は南側の深いところ、と学年で使い分けています。
3年生は北側の浅いところ、6年生は南側の深いところ、と学年で使い分けています。
6年 茶道体験
2・3校時、学校隣の川崎学童保育館で、茶道体験を行いました。講師は、塚原礼子先生。他に5名の方がお手伝いしてくださいました。
日本伝統文化である茶道の体験を通して、作法の美しさやおもてなしの心の素晴らしさなどを知り、子どもたちに日本文化のよさを体験してもらいたいと思います。初めて飲んで、ウエ~と言った子も。
日本伝統文化である茶道の体験を通して、作法の美しさやおもてなしの心の素晴らしさなどを知り、子どもたちに日本文化のよさを体験してもらいたいと思います。初めて飲んで、ウエ~と言った子も。
4年生 給食をはさんで
4年生は、給食をはさんで、校外学習の一日です。
午前中は、寺山浄水場、水処理センターを見学してきました。
学校で給食後、衛生環境センター(松島)へ見学に行きます。
午前中は、寺山浄水場、水処理センターを見学してきました。
学校で給食後、衛生環境センター(松島)へ見学に行きます。