活動の様子(H24)
5年 JAによるバケツ稲作指導
バケツで栽培した稲の脱穀をしました。
擂り鉢(すりばち)に籾を入れ、ボールやすりこぎ棒で擂る(する)。
なかなか、籾殻がとれません。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
擂り鉢(すりばち)に籾を入れ、ボールやすりこぎ棒で擂る(する)。
なかなか、籾殻がとれません。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
研究授業 4校時 5年 国語
4校時は、5年生が国語の授業を行いました。
「人物の心情や場面の情景を読み取り、自分の思いや考えが伝わるように朗読する」をめあてに「大造じいさんとガン」の授業を行いました。
「人物の心情や場面の情景を読み取り、自分の思いや考えが伝わるように朗読する」をめあてに「大造じいさんとガン」の授業を行いました。
研究授業 3校時 1年生 道徳
宇都宮大学附属小学校の先生、市教委の先生、市内小学校の校長先生、教頭先生等をお招きし、研究授業を行いました。午後は、授業研究会を行います。
1年生は、道徳の授業を行いました。
「友だちの気持ちを考え、伊達とでも仲良く助け合っていこうとする心情を育てること」をねらいに「しっぽのないさる」を行いました。
(思いやりのある子-豊かな人間関係の醸成-道徳教育の充実-道徳的実践力を育む道徳の授業の展開)
1年生は、道徳の授業を行いました。
「友だちの気持ちを考え、伊達とでも仲良く助け合っていこうとする心情を育てること」をねらいに「しっぽのないさる」を行いました。
(思いやりのある子-豊かな人間関係の醸成-道徳教育の充実-道徳的実践力を育む道徳の授業の展開)
2年生 校外学習 スーパー探検
2年生が、3・4校時を使って、近くにオープンしたスーパー探検に行きました。
お店の建物や働いている人々の様子を見たり、聞いたりすることを通して、自分たちとの関わりについて気付くことがねらいです。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
お店の建物や働いている人々の様子を見たり、聞いたりすることを通して、自分たちとの関わりについて気付くことがねらいです。
(進んで学ぶ子-思考力・判断力・表現力を育む指導の工夫-学習活動の充実-探究活動の充実)
川小まつり 開会式
少し肌寒いのですが、川小まつりが始まりました。
開会式
開会式