2019年11月の記事一覧
11月7日(木)2年・親子ふれあい活動、親子給食
2年生は、4校時、「親子でフォトフレームを作ろう!!」を実施しました。
家庭からビーズ、貝がら、フェルト、ボタンなどの飾りつけしたい物を持ち寄り、フォトフレームに飾りつけをしました。
親子ふれあい活動の後、親子で給食を楽しく食べました。
家庭からビーズ、貝がら、フェルト、ボタンなどの飾りつけしたい物を持ち寄り、フォトフレームに飾りつけをしました。
親子ふれあい活動の後、親子で給食を楽しく食べました。
11月7日(木)5年・親子ふれあい活動
3校時、5年生が、親子ふれあい活動で「オリジナル写真立て」を製作しました。
ラメやビーズ、貝がら、どんぐり、松ぼっくり、フェルトなどの飾りつけしたい物を持ち寄り、世界に一つだけの写真立てを製作しました。
ラメやビーズ、貝がら、どんぐり、松ぼっくり、フェルトなどの飾りつけしたい物を持ち寄り、世界に一つだけの写真立てを製作しました。
11月7日(木)4年・親子ふれあい活動
2校時、4年生が親子でスライム作りをしました。
絵具を混ぜて、いろいろな色のスライムができ上りました。
何歳になってもスライム作りは楽しく、有意義な親子ふれあい活動になりました。
絵具を混ぜて、いろいろな色のスライムができ上りました。
何歳になってもスライム作りは楽しく、有意義な親子ふれあい活動になりました。
11月6日(水)緊急地震速報訓練
昨日の矢板市緊急地震速報訓練が中止になったので、2校時の終わりに、本校だけでの緊急地震速報訓練を行いました。
子供たちには、避難訓練を知らせていませんでしたが、今までの訓練どおり、机の下に避難することができました。
ご家庭でも、地震や火事、洪水などの災害が起こった時の対応の仕方について話し合ってみましょう。
子供たちには、避難訓練を知らせていませんでしたが、今までの訓練どおり、机の下に避難することができました。
ご家庭でも、地震や火事、洪水などの災害が起こった時の対応の仕方について話し合ってみましょう。
11月6日(水)先生の読み聞かせ
11月5日(火)から11日(月)まで、「校内読書週間」を行っています。
そのイベントの一つとして、朝の活動で、先生による読み聞かせ「お話を聞こう」を実施しました。
昨日までに、読み聞かせをしてくれる書名と場所だけを子供たちに知れせておきました。読んでくれる先生は内緒で、今朝のご対面でした。
本の題名の魅力で、多くの子供たちが集まった教室と、数人しか集まらない教室がありました。
どの教室でも、先生が選んだ本のお話を真剣に聞いていました。
11日(月)には、図書委員による読み聞かせを1年生から3年生で行います。
そのイベントの一つとして、朝の活動で、先生による読み聞かせ「お話を聞こう」を実施しました。
昨日までに、読み聞かせをしてくれる書名と場所だけを子供たちに知れせておきました。読んでくれる先生は内緒で、今朝のご対面でした。
本の題名の魅力で、多くの子供たちが集まった教室と、数人しか集まらない教室がありました。
どの教室でも、先生が選んだ本のお話を真剣に聞いていました。
11日(月)には、図書委員による読み聞かせを1年生から3年生で行います。