生活科「昔遊び」
9月22日の2校時と3校時に1年生と2年生が、「寿会」のお手伝いをいただいて生活科の学習で「昔遊び」をしました。
全員がそろうまで2年生の合唱を聴いていただき、その後、児童の司会による開会行事を行いました。お手伝いをくださる方から「私もこの学校を卒業しました。」、「子どもがこの学校を卒業して、孫もこの学校に通っています。」などの自己紹介をいただき、片岡地区の小学校としての伝統と歴史を感じた開会行事になりました。また、「毎日の散歩の時間が小学生の登校時間と同じです。」という方や見守り隊として活動してくださっている方も昔遊びに協力くださっているので、多くの方が小学校に協力してくださっていうことを児童も感じたことと思います。
児童は、お手玉、竹馬、お手玉、めんこなど、全部で12種類の遊びを体験しました。福笑いでおかしな顔になっていくのをニコニコしながら見守る姿や、紙風船をお互いが打ち合う楽しそうな姿などがたくさんありました。また、上手にできなかった遊びの要領をつかんで上手にできるようになってきた得意気な顔や、折り紙を一つ一つ教わりながら真剣に折っている姿は微笑ましいものです。充実した昔遊び体験ができました。
ご多用の中、ご協力くださった寿会の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。