日誌

10/30 寺山遠足18

 
寺山観音寺の七不思議の2番目は「牛石」です。これは、登ってくるときに少し詳しく書きました。
 
第三は「白土」です。縁起によれば、境内の湯沢の上の方に白土が出るところがあり、昔から寺山の白壁などの材料として使われてきたといいます。
 
第四は「赤根土」です。縁起によれば、寺山の赤根坂というところに朱土(赤土)が出るところがあり、朱印などに用いられてきたといいます。
 
第五は「青ノリ」です。寺山観音寺の西北の山の沢に青ノリが取れる場所があり、夏と秋の土用の日にこれを取って食べていたといいます。縁起では、特に炒めて食べると香味が比類なく素晴らしかったということです。