中学校Blog

ブリティッシュヒルズ語学研修

 10月9日(金)に、中学2年生が福島県天栄村のブリティッシュヒルズに語学研修に行ってきました。

 午前の授業は「British Hills Experience」でした。宿泊する時に予想されるトラブルについて、対処法を考え英語でロールプレイングをするという内容でした。また、授業後半にはマナーハウスの見学をしながら英語で質問をしました。

 午後の授業は、「Science Challenge」でした。Greggというキャラクターに見立てた生卵を、らせん階段の上から落としても卵が割れないようにするというミッションの授業でした。グループごとに風船や新聞を使ってパラシュートを作りました。友達との相談や先生への質問はすべて英語です。知っている単語を使ったり辞書を引いてたくさん話すことができました。みんな夢中になって工作し、英語で話し続けていました。最後に、完成したパラシュートを落とし、Good ending の班とBad endingの班がありましたが、それぞれの結末の動画を見て授業が終わりました。英語力とコミュニケーション能力の上達を実感しました。

 昼食は施設内のレストランでナイフとフォークを使っての食事、休憩時間には英語でのショッピングと、とても充実した一日を過ごすことができました。