文字
背景
行間
日誌
全国地域安全運動習慣防犯啓発キャンペーンでの和太鼓部の演奏
10月20日(日)全国地域安全運動の一環として、多摩猛半駅伝パトロールが開催されました。
本校の和太鼓が多摩センター駅前のしまじろう広場で演奏の機会をいただきました。
多くの方に演奏を聴いていただき、そして大きな拍手をいただきました。
和太鼓部だけでなく吹奏楽部等、地域の方に演奏の機会をいただき、生徒たちは大きな達成感を得られています。
今後とも地域の中で生徒たちの力が発揮できればと思います。よろしくお願いします。
和太鼓部11月練習日程
スケアードストレイトを行いました
10月18日(金)体育館でスケアードストレイトを実施しました。
スケアードストレイトとは、プロのスタントマ ンが交通事故を再現することによって、交通ルール遵守意識 の大切さを学ばせるものです。
自転車安全利用五則の説明
生徒による自転車運転体験(4キロの重りをかごに入れると自転車のバランスが思った以上にとれないことを体験したようです。)
プロのスタントマンによる事故再現
写真は見通しの悪い交差点での事故再現と傘さし運転及び自転車の並走による事故再現です。
事故の怖さを知ることで、事故に遭わないことだけでなく、事故を起こさないことを学んでくれたと思います。
ニュースポーツ大会について
10月13日(日)本校を会場にして、「第14回 貝取・豊ヶ丘交流ニュースポーツ大会」が行われました。
青陵中学校の生徒もボランティアとして参加してくれました。
競技種目
・ソフトグライダー
・グランドゴルフ
・輪投げ
・ストラックアウト
・ディスクゴルフ
修学旅行3日目
修学旅行3日目です。
1組は琵琶湖に、2・3・5組は伏見稲荷大社から平等院鳳凰堂に行っています。
3年生が修学旅行に行っています。
京都・奈良に3年生が修学旅行に行っています。
スローガンは「青春思慕~HOPE THAT TIME WILL STOP~」
写真は2日目の様子です。
2日目の午前中は、奈良SDGsフィールドワークを行い、午後は薬師寺を訪れました。
生徒会役員選挙が実施されました
生徒会役員選挙が実施されました。
3年生たちがリーダーとして引っ張ってきた生徒会活動が2年生たちに引き継がれ、新たなスタートを切ります。
立候補者の生徒たちは、自分の力を「生徒みんなのために使いたい」と伝えていました。
和太鼓部10月練習日程
文化芸術鑑賞教室のワークショップが行われました。
9月25日(水)の定期テスト終了後、プロフェッショナルウインド・アンサンブル団体の「Ensemble Levent アンサンブル・ルヴァン」をお招きして、文化芸術鑑賞教室を行いました。
今回は「音の正体を知る。~楽器による発音の違い~」をテーマに実施していただきました。生徒たちは体験や説明を通して、音楽や楽器を身近に感じられたと思います。12月18日(水)には同団体による本公演が行われます。
写真は、ホースを使った音の振動体験や金管楽器のマウスピースを使った音出し体験、アンサンブル・ルヴァンの方による演奏です。
子供の不安や悩みに寄り添うために
多くの子供たちが、通常とは異なる様々な不安やストレスを抱えていることがあります。子供の様子が気になるときは、学校に相談してください。家庭と学校が子供たちの変化に気付ければ早い対応ができると思います。
和太鼓部9月練習日程
9月2日(月)始業日の登校について
本日正午頃、多摩市に出されていた土砂災害警戒情報(警戒レベル4)、大雨警報(土砂災害・警戒レベル3)が解除され、多摩市全域の避難指示が解除されましたので、明日9月2日(月)は通常登校となります。
河川の増水や倒木などに気を付けて登校してください。
和太鼓部 9月の練習日程
※9月14日(土)に豊ヶ丘5-1団地夕涼み会で演奏いたします。どうぞお越しください。
救急救命講習(3年生)
7月17日(水)に3年生対象の救急救命講習会を実施しました。
国士舘大学の防災救助走行研究所の方を講師にお呼びし、生徒が心肺蘇生法やAEDの実技講習を受けました。
救急車が到着するまでの時間に、適切な心肺蘇生法やAEDを使用することができれば、生存率が向上することを学びました。
救命の現場では、生徒のみんなが主役であることを教わりました。
何かあったときに、自分が力になれることを生徒たち自身が実感したと思います。
和太鼓部 8月の練習日程
学校における熱中症特別警戒アラート発令時の対応について
和太鼓部 7月の練習日程
明日(6月18日)の大雨予報に伴う生徒の登下校について
現在の天気予報では、明日午前8時頃から降雨が強くなり、明日午後2時頃から4時頃に大雨のピークとなるそうです。明朝の降雨の状況により、保護者の判断で、登校時刻を遅らせたり、学校を休ませたりする場合はご連絡ください。(遅刻、欠席にはなりません。)また、大雨で河川等が増水することが予想されます。登下校時には近づかないよう、お伝えください。
明日午後の降雨の状況や雷の発生状況によっては、安全面を優先させ、下校時刻を変更することもあります。その際は、本LINE(及び学校ホームページ)で保護者に周知いたします。
第17回体育祭を実施しました
体育祭で生徒の懸命な姿やクラスでの協力、1~3学年を縦割りで組織したの各団の団結、生徒の頑張りを心から応援する姿、運営に関わった実行委員や係生徒など、様々な場面で、スローガンである「One for all All for one」が見られました。
本日の体育祭について
本日の体育祭は予定通りの時間で実施いたします。
グランド状況により、100m走を80mに変更します。
第17回体育祭について
本校では、6月1日(土)に体育祭を実施します。
午前の部(8:40~12:00)
午後の部(12:00~14:45)
※ 受付時間は8:30からとなります。
※ 実施の可否は6:30の時点で判断し、ホームページでお知らせします。
和太鼓部 6月の練習日程
セーフティ教室を実施しました
5月15日(水)にセーフティ教室を行いました。青陵中学校のセーフティ教室は「SNSに関わるトラブル防止」をテーマに実施しています。
今年度は多摩中央警察署の方を講師に招きました。講演では、「SNS上に載せた情報はどこまでその情報が広がっているのか特定できないだけでなく、警察でも広がった情報のすべてを回収することはできないこと、過去の情報が進学や就職、結婚等様々なことにも影響することがあるとお話しされていました。スマートフォン等のトラブル防止のためのキーワード(4つの「お」)について教えていただきました。「教えない」「送らない」「押さない」「大人に話す」の4つです。ご家庭でもスマートフォン等のルールの設定及び内容を確認をしていただき、トラブルが起こらないように見守ってください。
第17回体育祭実施に際してのお願い
本校では、来る6月1日(土)に、下記のとおり第17回体育祭を実施いたします。5月16日(木)から本格的な練習が始まります。体育祭当日まで、声援、放送による音楽等でご迷惑をお掛けすることと思いますが、何とぞご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
5月13日に体育祭の結団式が行われました。団とは、1~3年生までの各クラスが縦割りとなって、3つの団(赤、黄、青)に分かれます。学年を超えた団結力は、上級生としてのリーダーシップや協力する心、フォロワーシップなどを育む力につながります。