ブログ

6年生 総合見学(宮ケ瀬・愛川発電所見学)

6年生が総合見学に行ってきました。

昨年度までは社会科見学としていましたが、今年度から総合見学として見学場所をリニューアルしました。

そう、本校の学びの柱は「生活科・総合的な学習の時間」です。

その学びをもっと充実したものとするために、校外学習の目的と行き先を変更したというわけです。

4年生は以前から先行して社会科見学を総合見学に変更し、「総合的な学習の時間」で一年間を通じて多摩川の学習を行っているため、7月に多摩川下流の「大師河原干潟」へ、11月に上流の「御岳山」に行っています。

これに倣って、5,6年生も今年度から「総合的な学習の時間」の学びに関連する場所に行くことにしたものです。

6年生は、温暖化を防ぐための「再生可能エネルギー」について学んでいます。

後期は実際に自分たちで再生可能エネルギーの発電も行います。

どんな発電方法が現在行われているのか、そして環境にやさしい発電方法は何なのかを調べてきました。

しかし、実際の発電所を見たわけではありません。なかなか見ることは難しいです。

ということで、実際に行ってみることにしました。

発電所と言っても種々様々ですが、「再生可能エネルギー」の一つとしてもカテゴライズされている水力発電所に行くことに。神奈川県の宮ケ瀬ダム直下に愛川発電所があります。

見学も可能ということで、観光放水を行っている日を選んでの実施となりました。

ダム好きの家族でなければ、そもそもダムへなんて、なかなか行かないですよね・・・。私はダムマニアですが(笑)。

(余談ですが、今まで見た中で一番好きなのは天竜川に注ぐ支流の小渋川にある小渋ダム。アーチ式の美しいダムです。)

 

さて、高速を通って学校から宮ケ瀬までは約1時間で到着。

予定より早かったので、急遽、あいかわ公園内の郷土資料館を開館時刻と同時に見せてもらうことにしました。

ここ、結構見ごたえがあって、30分では足りなかったほど・・・。

 

 

そこから歩いて、途中の石小屋ダムを見学。ここは、宮ケ瀬ダムの副ダムです。

それでもダム直下に行った子供たちがこんな風に見えるスケールです。

 

次はいよいよ目的の宮ケ瀬ダムへ。

直下に愛川第一発電所(水力)があります。

ダムは、それぞれに主目的がありますが、宮ケ瀬ダムは「利水」が目的です。

必要な量の水を確保し取水(流す)ために作られました。その際に、一緒に発電もしてしまおうという設計ですから、発電量が大きなわけではありません。

(有名な黒部ダムは発電が主目的のダムですね。)

 

ということで、大きな施設ではないので、クラスを3分割して見学していきます。

まずは概要を聴きます。

 

そして、いよいよ内部へ。

ここは、ダムからの水で水車を回すのですが、その水車の軸の最上部(黄色の部分)。

ブーンと巨大な発電機(モーター)が回っている音がずっとします。

 

この軸のさらに下部に連れて行ってもらいました。

太い軸が回っているのが見えます。もちろん触ることはできません。

この直下にダムからの水が流れて回っている水車があります。

何とも言えない迫力。水力発電所の心臓部です。

 

スムースに見学が進んだので、地上に戻るとちょうど放流の時間となりました。

1組は、運よく午前と午後の2回、放流を見ることができました。

 

いやいやほんとにこれは迫力満点。なんだか怖くなるほど・・・。

 

ここには、ダムの湖底から引いた水が出ているのですが、係員の方がバケツにすくってくれました。

水温は年間通して7℃!

ものすごく冷たいのですが、今日は暑すぎる陽気だったので、ものすごく気持ちよかったです(笑)。

 

そしてダム上部に向かいます。

インクラインというダムを作った際の資材運搬装置をケーブルカーのように改造したものです。

 

水とエネルギー館で宮ケ瀬の歴史やエネルギー活用を学んだあと、昼食なのですが、実はここも無理言ってエアコンの効いているダム管理事務所のロビーを使わせていただきました。

ありがとうございます!!!眺めも最高!

 

 

その後、全員でもう一度ダム直下にエレベーターで下って観光放流を見るつもりでしたが、数名はさっき見たので、今度は上から見てみたい、との要望。よし、叶えましょう!

ということで、数名だけダム上部に残り、放流を見ました。

いや、上部からの眺めは素晴らしいのですが、余りの高さに(156m!)、ずっと足がムズムズしていました。

みなさん、ダムの放流は、絶対下から見た方が見ごたえがあっていいです(笑)。

 

そんなコースの総合見学でした。

学びが今後の総合的な学習の時間に活かせそうです。

 

一方、今日は本当に猛烈な暑さで、木陰もない場所でしたので、水分はたっぷりとりました。

今年度からお願いしている熱中症対策としての水分補給の非常金で、水筒の中身が心配になってきた子供たちも自販機で躊躇なく購入できました。

持ってこなかったらかなり厳しかったと思います・・・。

今後もこの非常金は継続していきます。

 

子どもたちはぐったり疲れていると思います。ゆっくりと休ませてあげてください。

お弁当などの持ち物のご用意、ありがとうございました。