文字
背景
行間
放課後こども教室~毎日やってます!
10月からリニューアルして毎日実施することになった「放課後こども教室」。
市内小学校では、パイロット的な先行取り組みです。
運営はこれまでのPTAから、みどりの保育園や学童クラブを運営している「緑野会」に。
実施日は毎週水曜日から毎日放課後17:00までに。
申込して登録さえしておけば、いつでも利用できますし、お家の人と約束したりしている好きな時間に帰ることもできます。
その日に「放課後こども教室」に来ているか来ていないかは、受付のカードで確認できるようになっています。
ひと月経って、日々の利用人数はだいたい40人前後。
宿題をしたり、ゲームで遊んだり、友達トークしたり、もちろん外で遊んだり(学童の子供たちと一緒に)・・・と、学校から帰って待ち合わせて遊んでいたことを放課後こども教室でやっているような雰囲気です。
学校ですし、大人も付いていますし、そういう意味では少し安全な場所。
勝手知ったる校内で気を遣わずに済むというのもあります。
純粋に、子供たちの新しい居場所ができたなぁというのが実感です。
めいいっぱい遊んでから帰るときは、学童に付いていって帰ることもあるようです。
連光寺の良い意味でののんびりさ、おおらかさ、ゆったりとした時間の流れが体現できているような、そんな居場所になっています。
子供たちの様子をちょっと見に行ってみましょう。
まずは受け付け。1F特活室の廊下の棚に、カバンや水筒を入れて受付をします。
今日はハロウィーンだったので、ゲームにも参加できるそうです。
こちらは宿題を集中してやっている子。けっこう多いです。図書室も開放しているので、図書室でじっくりと取り組んでいる子もいます。
室内でボードゲームやダーツをする子。
普段はなかなかできないホワイトボードへのお絵かき。
もちろん外で遊ぶ子たちも。外では、人数を多くするために必然的に異学年が混じって遊んでいます。
これもよい傾向ですね。
今度、このパイロット的試行を、市長さんや議員さんたちも視察に来るとのことでした。
子供たちが安全で楽しめているならば、何よりです。
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!★
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
★18さいまでのチャイルドライン
子ども専用のダイヤルです。困っていること、悩んでいること、誰かと話したいとき、あなたの気持ちを大切にどんなことでもいっしょに考えます。
0120-99-7777 (NPO法人チャイルドライン支援センター)
★こどもSOS~こんなことでなやんでいたられんらくしてください
・いやなことをされる
・ひどいことを言われる
・ごはんを食べさせてもらえない
・かぞくのせわをしていて、じぶんのやりたいことができない
多摩市子ども家庭支援センター 042-355-3777 (月~土 9:00~18:00)
東京都多摩児童相談所 042-372-5600 (月~金 9:00~17:00)
児童相談所全国共通ダイヤル 189 (365日24時間)
★こどもの人権110番
なやみを一人でかかえないで相談できます
0120-007-1100 (月~金 8:15~17:15)
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法