文字
背景
行間
八ヶ岳(移動教室、集団宿泊)の下見
5,6年生の先生が一人ずつ、八ヶ岳の集団宿泊(5年)と移動教室(6年)の下見に昨日から一泊で出かけています。
のっけから余談ですが、学校現場では、下見の事を「実地踏査(じっちとうさ)」と言います。でもちょっと長いので、通称で「実踏(じっとう)」で通ります。完全に業界用語ですね。キーボードでも、変換されませんし(笑)。
さて、その八ヶ岳の下見ですが、市内の小学生は5年次と6年次に「八ヶ岳少年自然の家」を利用することになっています。
5月から2月にかけての実施です。
市内他校の5年生では、冬季にスキー教室として実施している学校もありますが、連光寺は総合的な学習の時間の学習内容の絡みもあり、5年生も夏季に実施しています。
同じ施設を使用しますから、各学校ごとに下見に行くのではなく、合同で市がバスを借り上げてくれて下見を実施しているわけです。
さて、下見に行った先生が、職員の共通LINEで状況を報告してくれます(^O^)/。
昨日は天候が思わしくはありませんでしたが、下見ですから、一応行く予定のところには足を踏み入れておかなければなりません。
5年生が行く予定の「入笠山」は、登山口の入り口付近は昨日は濃霧状態・・・。雨も降っています。
下見も大変です・・・。
山頂まで歩いて、雲の上に出たからか雨はほとんど降っていませんでしたが、霧で下界は全く見えなかったようです。
晴れていれば360°のパノラマなのですが。本番を祈っています。
山から下りてきて、こちらは林業体験をするアカマツ林。
その昔植林されたところの間伐作業をやらせてもらいます。
営林署の管轄です。
今朝は見事に晴れた様子。
朝の八ヶ岳少年自然の家。
こちらはアルパカ牧場かな?
オオムラサキセンター。珍しい昆虫がたくさんいます。
ヘラクレスオオカブトですね。
下見の最後に向かったのは、山梨県立考古博物館のようです。
6年生が見学、体験する予定です。
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!★
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
★18さいまでのチャイルドライン
子ども専用のダイヤルです。困っていること、悩んでいること、誰かと話したいとき、あなたの気持ちを大切にどんなことでもいっしょに考えます。
0120-99-7777 (NPO法人チャイルドライン支援センター)
★こどもSOS~こんなことでなやんでいたられんらくしてください
・いやなことをされる
・ひどいことを言われる
・ごはんを食べさせてもらえない
・かぞくのせわをしていて、じぶんのやりたいことができない
多摩市子ども家庭支援センター 042-355-3777 (月~土 9:00~18:00)
東京都多摩児童相談所 042-372-5600 (月~金 9:00~17:00)
児童相談所全国共通ダイヤル 189 (365日24時間)
★こどもの人権110番
なやみを一人でかかえないで相談できます
0120-007-1100 (月~金 8:15~17:15)
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法