文字
背景
行間
6年生 鎌倉社会科見学
6年生単独では最期の行事、鎌倉社会科見学に行ってきました。
コロナ禍でここ数年外出が少ないこともあり、以前の日本の政治の中心地、幕府があった鎌倉に行ったことがないという子供たちも多数。
鎌倉街道も学校の近くに通っているのに、日帰りで鎌倉に行ける距離なのに、鎌倉時代の中心地なのに、学校で連れて行かないのでは東京の学校の名が廃る・・・とは言い過ぎですが、卒業間際の行事として昨年度から行っているものです。
必ず見せておきたいと定めていたものは、長谷大仏、若宮大路(段葛)、鶴岡八幡宮、舞殿、大銀杏です。
バスの駐車場からの経路上、小町通も通りますので、卒業間際の最期の行事ということでお小遣いもOKにして買い物も少しだけ楽しんできました。(こちらがメインの子供たちももちろんいましたが・・・( ;∀;))
学校を7:30に出発。
途中、スカイツリーや白銀の富士も見えるほどのド快晴。
気分も上々です。
最初の見学地、長谷の大仏。
目の覚めるような青空です。
写真屋さんは同行しませんでしたが、絶好の日和なので集合写真も撮りました。
鎌倉は、昼食を食べる場所探しに苦労する見学地です。
以前は鶴岡八幡宮でも飲食可の場所があったのですが、現在は全面禁止です。
由比ガ浜や源氏山公園が食べることのできる場所なのですが、今回はルート的に時間がかかってしまいそうでしたので、バスの中での昼食としました。
その代わり、後半の小町通り~若宮大路~鶴岡八幡宮は、たっぷりと時間をとって回ってくることができました。
小町通りでは、おみやげ・・・ではなく、食べる食べる(笑)。
ここばかりに時間を割けないので、気に入ったら即決です !(^^)!。
余りに楽しそうな様子でしたので、ついつい写真もたくさん撮ってしまいました。
その後、私は最後のチェックポイントの大銀杏の前で子供たちをグループごとに迎えました。
そこでおみくじを引いた子が、結果を見せてくれました。
「大凶・・・」本当にあるんですね。さすが戦いの神様八幡宮。シビア(笑)。
でもきっとこのおみくじを引いたことで厄を落とすことができますよ!間違いない!
行き帰りともに渋滞にはまることなく、とてもスムーズにバスが走ったので、車酔いもゼロ。
陽気も暖かく、早春の鎌倉を楽しむことができました。
6年生の皆さん、鎌倉を目に焼き付けましたか。
百聞は一見に如かず。改めて源氏~北条氏の鎌倉時代に思いを馳せてみてくださいね。
付き添いでついてきてくださった保護者の皆様、子供たちの安全管理をありがとうございました。感謝申し上げます。
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!★
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
★18さいまでのチャイルドライン
子ども専用のダイヤルです。困っていること、悩んでいること、誰かと話したいとき、あなたの気持ちを大切にどんなことでもいっしょに考えます。
0120-99-7777 (NPO法人チャイルドライン支援センター)
★こどもSOS~こんなことでなやんでいたられんらくしてください
・いやなことをされる
・ひどいことを言われる
・ごはんを食べさせてもらえない
・かぞくのせわをしていて、じぶんのやりたいことができない
多摩市子ども家庭支援センター 042-355-3777 (月~土 9:00~18:00)
東京都多摩児童相談所 042-372-5600 (月~金 9:00~17:00)
児童相談所全国共通ダイヤル 189 (365日24時間)
★こどもの人権110番
なやみを一人でかかえないで相談できます
0120-007-1100 (月~金 8:15~17:15)
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法