移動教室・集団宿泊

6年 八ヶ岳移動教室2日目 午前

10月8日、2日目の朝です。
7時15分 朝のつどい
おはようございます。
 昨夜は皆ぐっすりと眠っていました。体調不良もなく、朝を迎えました。
 時折小雨がぱらつきますが、カッパを着て体験林業に出発します。
 午後は本降りになりそうな予報です。

11時00分 林業体験
林業体験は、八ヶ岳西岳の麓まで歩き、植林されているカラマツ林の間伐を行います。
 南信森林管理所の方から森の役割や手入れの方法について、レクチャーを受けた後、
班ごとに伐採する木に向かいます。
 年輪50年超のカラマツに挑みます。
 木が一生を終えるとき、ドンッという地響きとともに、子供たちの歓声も上がりました。
 間伐されたカラマツは、玉切りしたした後、林道まで運び出します。
これはペレットという木質燃料となるそうです。