移動教室・集団宿泊

2日目 林業体験

8時45分、林業体験を始めました。
最初に担当の方から間伐などの説明を受けます。
 
9時30分、カラマツの間伐を始めました。のこぎりで木を切ります。
倒したい方向に受け口という三角形の切り込みを入れます。
のこぎりを押したり引いたりする方向に苦労していましたが、
やるたびに上手になってきました。
  
10時00分、計画した方向に木が倒れました。
ゆっくりと倒れる様子は映像を見ているようでした。
その後、年輪を数えて木の年齢を調べました(右写真)。
この太さで50歳だそうです。
 
10時20分、倒した木を運ぶためにいくつかに切り分けます。
2名1組になり、のこぎりで切りました。

丸切りした後はロープで縛り、協力して下まで運びます。
 

10時45分、指導してくださった方が間伐した幹をチェーンソーで円型に切って、
1枚ずつお土産として持たせてくださいました。
チェーンソーは特別な講習を受けて資格を保持した人だけが扱えるので、
子供たちはエンジンを吹かす体験だけしました。
お土産の板は3ヶ月ほど乾燥させると水分が抜けるそうです。