貝取小学校よりお知らせ

6年生を送る会


 今日は、6年生を送る会でした。2年生による花のアーチ、4年生によるリコーダーの演奏で、6年生が入場しました。  

 
 トップバッターは、3年生。掛け声あり、ダンスあり、最後はみんなで「365日の紙飛行機」を歌いました。1年生は、呼びかけと、お手紙とダンスを踊りました。6年生が移動教室で踊った「楽天パンダ」の踊りを元気よく踊りました。


 続く2年生は、運動会を思い出させるような、迫力満点の劇や歌を歌いました。4年生は、6年生が4年生にタイムスリップしたら、という設定でよさこいソーランを踊ったり、ごんぎつねクイズを出したりしました。

 
 5年生は、運動会の騎馬戦を再現したり、笑点の合奏にのせて、6年生のよいところをなぞかけしたりしました。最後は6年生の演奏でした。「レイン」さすが6年生の演奏に、アンコールの声がとびました。


 6年生からのプレゼントは「ぞうきん」でした。各クラスに刺しゅう入りのぞうきんをプレゼントしてくれました。最後に全員合唱「ハナミズキ」6年生へのメッセージも掲げました。


 6年生の退場、ちょっぴり涙ぐむ子もいました。