文字
背景
行間
日々の様子
令和6年度~平成29年まで
1年生 さつまいも堀り
10月29日(火)に1年生は「さつまいも掘り」を予定していましたが、
雨天のため、延期になりました。11月1日(金)の2時間目は
晴天になり、「さつまいも掘り」を実施することができました。
苗を植える時にもお世話になった野菜作りアドバイザーの「伊藤さん」が
今回も教えて下さいました。
伊藤さんも今年度の収穫は心配されていて、
「今年は雨続きだったので、さつまいもがちゃんと土の中で育っているか不安だな…」と
おっしゃっていましたが、、、
伊藤さんから掘り方を教わった1年生が
早速掘ってみると、
「大きい!大きい!先生、見て!見て!」
という喜びの声が沢山聞こえてきました。
最後は、収穫したさつまいもを持って
皆で記念撮影!
雨天のため、延期になりました。11月1日(金)の2時間目は
晴天になり、「さつまいも掘り」を実施することができました。
苗を植える時にもお世話になった野菜作りアドバイザーの「伊藤さん」が
今回も教えて下さいました。
伊藤さんも今年度の収穫は心配されていて、
「今年は雨続きだったので、さつまいもがちゃんと土の中で育っているか不安だな…」と
おっしゃっていましたが、、、
伊藤さんから掘り方を教わった1年生が
早速掘ってみると、
「大きい!大きい!先生、見て!見て!」
という喜びの声が沢山聞こえてきました。
最後は、収穫したさつまいもを持って
皆で記念撮影!
図書館見学に行ってきました!~2年生~
2年生は、生活科の学習で、豊ヶ丘図書館に見学に行ってきました。図書館では、司書の方が図書館の使用方法や市内の図書館の紹介など、クイズ形式で説明をしてくださいました。そのあと大型紙芝居を読み、2年生にお勧めの本も紹介していただきました。最後は、本を2冊選んで借りました。学校の図書室よりもたくさんの本があり、うれしいやら、迷ってしまうやら…。
カードも作ったし、今度は自分で行ってみよう!
カードも作ったし、今度は自分で行ってみよう!
図書館のきまりや約束をよく聞いて・・・
大型紙芝居「たべられた やまんば」
本が2冊借りられるよ。でも、たくさんあって迷っちゃうなあ
借りたい本がきまったよ。お願いします。
第2回「貝取小グリーンデー」大成功でした!
10月26日(土)、今年度第2回目となる「貝取小グリーンデー」が開催されました。
前日までの大雨から一変、当日は少し汗ばむような陽気となり、緑化活動を行うには、うってつけのコンディションでした。
正門前花壇「ビフォー」の図。
花が枯れ、少しさみしい状態となってしまっていました。
いよいよ皆さんの手が入ります。
作業はどんどん進行し、
こんなに素晴らしい花壇へと返り咲きました。
正門前花壇「アフター」の図。
そしてそして、花壇後方中央には、こんな看板が!
貝取小緑化クラブの悲願達成です!!
貝取3丁目「こぶしの会」の方々による全面協力のおかげです。ありがとうございます!
花の名の表示も手作りで用意しました。
このように表示されています。
ご来校の際には、ぜひのぞいてみて下さい。
さて、美化活動の方では、南門わきのススキを刈り取りを中心に行いました。
このように視界をさえぎっていたので、セキュリティー向上の点からも必要な作業でした。
南門わきフェンス「ビフォー」の図。
どんどん刈り取ります。
校庭南端(ブランコ裏)あたりの法面フェンスにも植物がからみついて見通しが悪くなっていました。
刈り取ったものはどんどん集めます。
子供たち大活躍です。
南門わきフェンス「アフター」の図。
しっかりと校庭への視界を確保することができました。学校のセキュリティーが一段と向上しました。
法面もこの通り、すっきり!
今回のグリーンデーでも、やはり、保護者・地域の方々の力が学校に注がれることの大きなパワーを感じさせられました。
ご参加下さった皆さん、本当にありがとうございました。
次回は、2月8日(土)3学期学校公開の最終日の午後です。
大勢の皆さんのご参加をお待ちしております。事前申し込みなどございません。どうぞお気軽にご参加ください。
前日までの大雨から一変、当日は少し汗ばむような陽気となり、緑化活動を行うには、うってつけのコンディションでした。
正門前花壇「ビフォー」の図。
花が枯れ、少しさみしい状態となってしまっていました。
いよいよ皆さんの手が入ります。
作業はどんどん進行し、
こんなに素晴らしい花壇へと返り咲きました。
正門前花壇「アフター」の図。
そしてそして、花壇後方中央には、こんな看板が!
貝取小緑化クラブの悲願達成です!!
貝取3丁目「こぶしの会」の方々による全面協力のおかげです。ありがとうございます!
花の名の表示も手作りで用意しました。
このように表示されています。
ご来校の際には、ぜひのぞいてみて下さい。
さて、美化活動の方では、南門わきのススキを刈り取りを中心に行いました。
このように視界をさえぎっていたので、セキュリティー向上の点からも必要な作業でした。
南門わきフェンス「ビフォー」の図。
どんどん刈り取ります。
校庭南端(ブランコ裏)あたりの法面フェンスにも植物がからみついて見通しが悪くなっていました。
刈り取ったものはどんどん集めます。
子供たち大活躍です。
南門わきフェンス「アフター」の図。
しっかりと校庭への視界を確保することができました。学校のセキュリティーが一段と向上しました。
法面もこの通り、すっきり!
今回のグリーンデーでも、やはり、保護者・地域の方々の力が学校に注がれることの大きなパワーを感じさせられました。
ご参加下さった皆さん、本当にありがとうございました。
次回は、2月8日(土)3学期学校公開の最終日の午後です。
大勢の皆さんのご参加をお待ちしております。事前申し込みなどございません。どうぞお気軽にご参加ください。
「第2回貝取小グリーンデー」やります!
本日は、今年度第2回目の
「貝取小グリーンデー」です。
10:00から行います。ひょうたん池の前にご集合ください。
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています!
ダンス★クラブ発表!
10月23日(水)の中休みに今年度初めてのダンスクラブのダンス発表をしました。
4・5年生で構成されるダンスクラブですが、みんな踊るの★大好き★とあって、クラブ以外の休み時間も自主的に集まって練習をしています。
2回目の発表を目指して今後もがんばります!
「HAND CLAP」・・・今、はやりのダイエットに効くダンスです!
「ダニエル・スカイ」の「SMILE」・・・チア風に仕上げたそうです!
5年生による「ダイジョウブ」・・・とってもキュートに踊りました!
4・5年生で構成されるダンスクラブですが、みんな踊るの★大好き★とあって、クラブ以外の休み時間も自主的に集まって練習をしています。
2回目の発表を目指して今後もがんばります!
「HAND CLAP」・・・今、はやりのダイエットに効くダンスです!
「ダニエル・スカイ」の「SMILE」・・・チア風に仕上げたそうです!
5年生による「ダイジョウブ」・・・とってもキュートに踊りました!
カウンタ
1
6
1
9
4
5
8
平成27・28年度
東京都オリンピック・パラリンピック教育推進校
平成23年 ユネスコ・スクール認定校