文字
背景
行間
日々の様子
令和6年度~平成29年まで
5年生 理科の授業
これはなんでしょう・・・?
実は、アサガオの花粉です!
貝取小学校には、
大型テレビとつなげることができる顕微鏡があります!
その時の、映像でした。
子供たちは花粉の形が球体であることがよくわかったようです!
また、花粉には、突起状のものがついていることにも驚きました!
実は、アサガオの花粉です!
貝取小学校には、
大型テレビとつなげることができる顕微鏡があります!
その時の、映像でした。
子供たちは花粉の形が球体であることがよくわかったようです!
また、花粉には、突起状のものがついていることにも驚きました!
【8月28日】夏休み明け第1週が終わりました。
8月24日から始まった、夏休み明けの1週間が終わりました。子どもたちは、暑い中、日々の学習に一生懸命頑張りました。
1年生の下校時に、「1週間、本当によく頑張ったね。土日ゆっくり休んで、また来週元気に会おうね」と話すと、「来週も頑張るね!」「熱中症にならないように、気をつけて帰るね」などと話してくれました。
2週間の夏休み明けで、疲れもたまっていることと思います。十分に睡眠時間を確保してください。そして、今週1週間の頑張りをぜひご家庭でも褒めてあげてください。
職員室前のヘラクレスオオカブトや鈴虫を休み時間等に多くの児童が見に来ています。「まだ、鈴虫は鳴かないかな?」と尋ねる児童には、「もう少しかな。来週のはじめくらいかな」と話しましたが、先ほど、鈴虫が鳴き始めました。
ホームページには動画をアップすることができないことが残念です。週明けに、鳴き始めた鈴虫の様子を見てくださいね。
ヘラクレスオオカブトも、大変元気よくえさをたべています。
1年生の下校時に、「1週間、本当によく頑張ったね。土日ゆっくり休んで、また来週元気に会おうね」と話すと、「来週も頑張るね!」「熱中症にならないように、気をつけて帰るね」などと話してくれました。
2週間の夏休み明けで、疲れもたまっていることと思います。十分に睡眠時間を確保してください。そして、今週1週間の頑張りをぜひご家庭でも褒めてあげてください。
職員室前のヘラクレスオオカブトや鈴虫を休み時間等に多くの児童が見に来ています。「まだ、鈴虫は鳴かないかな?」と尋ねる児童には、「もう少しかな。来週のはじめくらいかな」と話しましたが、先ほど、鈴虫が鳴き始めました。
ホームページには動画をアップすることができないことが残念です。週明けに、鳴き始めた鈴虫の様子を見てくださいね。
ヘラクレスオオカブトも、大変元気よくえさをたべています。
【8月27日】今日の学校の様子から
夏休み明けの授業も4日目となりました。理科では、タブレットを使用して、観察をする授業もしています。子供たちは、「先生、うまく写真が撮れたよ!」といって、見せに来てくれました。
学校では、引き続き、手洗い・うがいの徹底等を継続しています。委員会活動でも児童が呼び掛け用のポスターを作成し、階段等に掲示しています。低学年の児童は、高学年の児童が作成した上手な絵に感心しながらみていました。
今日は3年生以上が7時間目までの授業でした。下校時ににわか雨が降ってきましたので、貸出傘を使って帰った児童もいました。引き続き熱中症対策・コロナ対策に努めながら、教育活動をすすめていきます。
文部科学大臣からのメッセージ
8月26日、文部科学大臣から、新型コロナウイルス感染症に対する教育全般に関する、地域の皆様・保護者の皆様へのメッセージが届いておりますので、お知らせいたします。
下記をご覧ください。
保護者や地域の皆様へ.pdf
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら.pdf
下記をご覧ください。
保護者や地域の皆様へ.pdf
新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら.pdf
下校のパトロール
本日は、1年生のみが5時間授業、2年生以上が午後までの授業でした。
1年生単独での下校は久しぶりですので、年度当初から夏休み前まで続けていた、下校後学区内の見守りパトロールを再開しました。
「人通りが少ない場所」、「本校の児童が在籍する人数が少なく集団での下校が難しい方面」、「歩行者・自転車等の専用道路」等を中心に、自転車で廻っています。
夏休み前の6月~8月においても、地域の皆様・保護者の皆様から、「電線の断線」等、通学路に関するご連絡をいただき、迅速に対処できました。
引き続き、通学路のことでお気づきのことがありましたならば、副校長までご連絡をお願いいたします。
カウンタ
1
6
1
8
1
7
7
平成27・28年度
東京都オリンピック・パラリンピック教育推進校
平成23年 ユネスコ・スクール認定校