日誌

日誌

1年 親子活動

6月24日(土)

1年生の親子が、万葉小学校の体育館で「ミニ運動会」を行いました。汗をたくさんかきながら、元気いっぱいに運動しました。タオルを使った風船リレーやフラフープ渡し等の種目を通して、親子で触れ合い楽しそうな笑顔がたくさん見られました。役員の皆様には、企画や準備をしていただき、本当にありがとうございました。

 

4年 校外学習

6月23日(土)

 4年生が海王丸パークへ校外学習に出かけました。はじめに海王丸で、安全に楽しく海洋教室に参加するための約束を確認し、基本的な姿勢を教わりました。その後、乗船式を行いました。はきはきと代表の子供が挨拶をしたり、キャプテンに話しかけられたことにしっかりと返事したりする、4年生の態度は大変立派でした。

 

次に、船内探検とマスト登りの活動を行いました。船内探検では、グループで協力してスタンプを集めてクイズに答えることで、海王丸のことを詳しく知ることができました。マスト登りでは、船首に突き出たマストを見ると、怖くて不安になる子供たちがいましたが、仲間が助けてくれます。友達が「大丈夫、楽しかったよ」「ちょっとだけ行ってみたらいいよ」と声をかけると勇気を出してチャレンジし、みんな渡ることができました。頑張った友達に拍手を送る姿がまた素敵です。

 

お昼は、おいしいお弁当をいただきパワーアップできました。
 

午後からは、手旗訓練と結索訓練を行いました。二色の旗を使って信号を伝えます。元気いっぱいに声を出し、大きく腕を動かして手旗信号を体験しました。船内では、ロープを使って飾りづくりに取り組みました。出来上がると互いに見せ合って大満足の様子でした。

 

最後に下船式を行いました。さすが4年生、最後までかっこよく敬礼し、きちんと挨拶をして下船しました。

1・2年 プール学習に向けて

6月23日(金)

初めて小学校のプールに入る1年生と、ちょっとお兄さん・お姉さんの2年生が一緒に、プール学習に向けてプールの入り方の練習を行いました。短い時間でしたが、水泳帽のかぶり方やシャワーの浴び方、水に体を慣らしながらゆっくりとプールに入る入り方を練習しました。2年生が見本となり、1年生は2年生の後に続いて練習しました。
今日は、プール学習に向けての練習なので、プールサイドに腰を掛けてバタ足をしたり、腰の高さまで水に入ったりと、まだ全身でプールを楽しむまではいきませんが、「気持ちいいですか」という先生の問いかけに、子供たちからは、「はい」と大きな返事が返ってきました。プールの気持ちよさを味わい、プール学習に向けて楽しみな気持ちを膨らませることができたようです。


プール開き

6月22日(木)

全校が体育館に集まり、プール開きを行いました。本来ならば、プールサイドに集まって実施し、プール開き後には、学年ごとにプールに入る予定でしたが、あいにくの天候のため、体育館で、式のみを実施しました。
校長先生の話を聞いた後、体育担当の先生から、プールに入るときに気を付けることについて話を聞きました。クイズを交えながら、安全にプールに入るためや水を汚さないために気を付けること等について教えていただきました。

保護者の皆さん、プール学習が始まります。子供たちが楽しく活動できるよう、子供たちの健康管理をお願いします。

児童集会

6月21日(水)

5時間目に、企画委員会と環境委員会が企画した児童集会を行いました。
初めに、環境委員会が、すみずみまできれいにするための正しい雑巾がけの仕方や箒の使い方について説明し、「そうじ名人」になるための「そうじの『さ』『し』『す』『せ』『そ』」を確認して、「そうじ名人」を目指そうと呼びかけました。
企画委員会は、「挨拶と、廊下を歩くことの大切さ」について呼びかけました。そして、登校班ごとに集まって、挨拶の大切さや廊下を歩くことの大切さについて話し合いました。最後に、ミニゲーム「挨拶&歩こう 貨物列車」をして、全校で元気に挨拶をしながらゲームを楽しみました。



2年 スイミー

6月20日(月)
2年生は、「スイミー」の学習をしています。2場面を読んで一人ぼっちになってしまったスイミーの気持ちを想像しました。話し合った後は「マグロは怖くないと思っていたけどそうじゃなかった」「こんなにさびしいと思わなかった」と自分の学習を振り返っていました。すらすらと暗唱できる子供たちもいて楽しんで学習していることが伝わってきます。

 

 

3,4年 枝豆を植えたよ

6月20日(火)

地域の方にご協力いただき、3,4年生が枝豆の種を蒔きました。事前にマルチに穴をあけ、紙コップに種を分けるなど、地域の方がたくさんの準備をしてくださいました。植え方の説明を聞いた後、指で穴をあけ、一粒ずつ種を入れ、優しく土をかぶせました。80日後に収穫を予定しています。成長が楽しみです。


 

 

 

6年 ものづくり・デザイン科 上塗り

6月19日(月)

6年生がものづくり・デザイン科の学習で上塗りを行いました。講師の先生2名が来校され、カシュ―の塗り方を指導くださいました。「真ん中から端に向かってはけを動かすといいよ」「厚みを意識して」と助言をいただきながら、子供たちは納得のいく作品になるよう、真剣に活動していました。なお、本日もケーブルテレビの取材がありました。今回の様子は、6月26日(月)~7月2日(日)に「高岡アイ」で下記の時間に放送される予定です。

基本放送時間 8:00、10:00、13:00、16:00、18:00、20:00、22:00 (初回は、月曜18:00)


 
 

6年 親子活動

6月17日(土)
6年生の親子が、富山キッズラボ代表の方を講師としてお招きし、「泡で出てくるハンドソープ」「プルプルせっけん」づくりをしました。ハンドソープづくりでは、石鹸の材料と蒸留水を決められた量で配合しました。りんご、オレンジ、ラベンダー等の香りをつけたり、食紅で着色したりして、オリジナルハンドソープが完成しました。プルプル石鹸は、夏にふさわしい清涼感たっぷりの石鹸に仕上がりました。

  

 

5,6年 プール清掃

6月15日(木)
5,6年生がプール清掃を行いました。5年生は、更衣室やプール回り等の清掃を行い、6年生はプールの中の汚れを磨きました。5年生と6年生の頑張りのおかげでプールがきれいになりました。来週はいよいよプール開きです。

 

 

 

2,5年 反復横跳び

6月13日(火)
体育館で2年生と5年生がスポーツテストの反復横跳びを測定しました。はじめに5年生が手本を示し、その後2年生が練習、測定を行いました。一所懸命に頑張る2年生は微笑ましく、それを優しく見守る5年生の姿が頼もしいです。
 


授賞式

6月14日(水)
高岡市民体育大会 陸上競技会の授賞式を行いました。授賞後、校長先生が「参加はできるけれど受賞は簡単なことではありません。その過程に自分の努力と家族の支えがあったことを忘れずに、次は高岡市の代表として、さらに進化した自分を目指してください」とお話しされました。今後も学校や競技場での練習を重ねていきます。

 

ソフトボール投げ

6月13日(火)
今、体育の時間に体力テストに取り組んでいます。昨日の放課後、先生方がソフトボール投げのラインを引きました。今日はそのラインを使ってどの学年もソフトボール投げの測定を行いました。はじめに投げ方のコツを聞き、練習をしました。みんな一生懸命に投げていました。体力テストは今後もまだまだ続きます。

  

 

第1回クラブ活動

6月12日(月)
今年度初めてのクラブ活動なので、はじめに、自己紹介を行いました。今年は、八つのクラブがあります。どのクラブも楽しそうに活動に取り組んでいました。

 

 

 

4年 水道出前講座

6月12日(月)
4年生が社会科の時間に水についての学習を行っています。今日は、高岡市上下水道局より4名の方をお迎えして水道出前講座を行いました。下水道や水道がつくられるようになったわけやきれいな水が私たちに届くまでの過程などを教わりました。その後、実験を行い、水がきれいになっていく様子を観察しました。

 

 

高岡市民体育大会

6月10日(土)
高岡市民体育大会が城光寺陸上競技場で行われ、5,6年生の代表児童が参加しました。みんな精一杯頑張りました。参加した児童のうち4名の児童とリレー1チームの計10名の児童が県大会に出場することが決まりました。これからは、県大会に向けてさらに力を伸ばしてくれることを期待しています。

激励会 

6月9日(金)
明日の城光寺陸上競技場で行われる、高岡市民総合体育大会に向けて、激励会を行いました。明日参加する5,6年生の代表児童20名に校長先生から「自分に勝てるように頑張ってください」と励ましのお言葉がありました。明日は、今までの練習の成果を発揮して、満足のいく結果になるといいですね。

 

6年 ものづくり・デザイン科 貝切り・貝貼り

6月9日(金)

6年生がものづくり・デザイン科の学習で貝切りと貝貼りの実習を行いました。自分が考えたデザインに合わせて針で貝を切るのですが、始めはなかなか思うように切ることができないようでした。講師の先生から「真っ直ぐおろすといいよ」「頭をあげて姿勢よく」とアドバイスをいただき、上手に切り抜くことができました。切った貝を貼り付けて本日の作業は終了でした。今日は、ケーブルテレビの取材も入りました。放映は来週6月12日から18日まで下記の時間に「高岡アイ」の中で放映されます。なお、同じ番組内で連合運動会の様子も放送されます。

基本放送時間
8:00 10:00 13:00 16:00 18:00 20:00 22:00(初回 月曜は18:00)



1年 図工

6月8日(木)
1年生が図工の時間をしました。折り紙で傘の形をつくり、模様をかきました。どの傘も、とても素敵で雨の日も楽しい気持ちになれそうです。次回は、雨を絵具でかくことを聞き、みんな楽しみにしていました。

 
 
 

3年 道徳「貝がら」

6月7日(水)
3年生が道徳の学習で、良好な友達関係を築くために大切なことについて考えました。子供たちは、登場人物の気持ちを考えながら、自分の経験も重ねて友達に考えを伝えました。友達と考えを交流していく中で、よい関係を築くためには、「相手の立場に立って考える」「得意じゃない人がいることを知っておく」「たくさんの人と話したり一緒に活動したりする」ことが大切だと話していました。