活動の様子

スポーツタイム・ICT支援の授業

夏休み明け最初のスポーツタイムは、運動会で実施する全校リレーの練習。雨天のため、体育館で行いました。並び方とバトンの受け渡しを中心に行いましたが、児童は真剣にそして楽しく活動していました。

また、2・3校時に富士ITソリューションの2名の方に来ていただき、ICT支援の授業を行いました。5年生は、総合的な学習の時間に行っている「米作りの」調べ学習の一環としての「検索の仕方」「印刷の仕方」を、6年生は、社会科の授業での「歴史新聞作り」をキューブキッズを活用して作成する仕方等を学習しました。児童は、興味をもって意欲的に授業に取り組んでいました。