ブログ

2023年4月の記事一覧

入学式準備

 明日は入学式です。本日10時に、新1年生のクラスを掲示しました。

 貼り出された掲示を親子で確認する姿が見られました。

 教室や会場となる体育館を6年生と全教職員で心を込めて準備しました。準備万端です。

 新入生の皆さん。明日の入学を心待ちにしています。安心してきてくださいね。

 

 

0

1学期2日目です

 今日も青空の美しい穏やかな朝です。ぽかぽかしてとても気持ちのよい日となりました。校庭のタンポポもきれいに咲いています。

 児童のみなさんは登校班ごとに交通ルールを守って、道路の右側を1列で登校してきました。

 各クラスでは学級活動を行っており、多くの学級係係活動や委員会活動、目標などについて話し合う様子が見られました。

 また、各教科等の授業も始まりました。真新しい教科書を開き、目を輝かせながら真剣に授業に取り組む様子が見られました。

 

 今日の給食:セルフかきあげどん、牛乳、菜の花あえ、かんぴょう入りかき玉汁

 

 

 

0

新任式・始業式

 令和5年度新任式・始業式を体育館で行いました。今年度は2年生から6年生までの全校生が一同に集まって行いました。

 新任式では、代表児童がお迎えの言葉を述べた後、新しく本校に着任した教職員が自己紹介をしました。

 また、その後行われた始業式では、校長の話の中で「昨日の自分に今日は勝つ!」ということで、他人とは比べない。”ライバルは自分”という話がありました。

 「昨日の自分よりは今日の自分」、「今日の自分よりは明日の自分」が少しでも成長できるよう、ちょっとの努力を続けていってほしいと思います。

 始業式後は、学級担任等の発表があり、児童は自分の学級の担任が誰になったのか、興味深そうに聞いていました。

 式全体を通して、児童の背筋はピンと伸び、とても落ち着いて参加していて素晴らしかったです。

 

0

新学期が始まりました

 やや肌寒さを感じましたが、穏やかな朝を迎えました。2週間余りの春休みが過ぎ、新学期が始まりました。

 昇降口にはクラス編成の掲示がなされ、クラス替えのある3年生と5年生は、自分のクラスを確認してから教室へ向かいました。

 

0