ブログ

家庭科や音楽も頑張っています!

今日も良い天気に恵まれました

校庭では、学年ごとに運動会の練習が行われていますが、今日は少し視点を変えて特別教室の様子を御紹介します。

6年生は、家庭科室や音楽室で授業を行っていました。

家庭科の授業では、自分で選んだ柄の布を使ってバッグを作っていました。

前回の授業で布の両脇をミシンで塗ったようですが、今日はその続きで、ひもを通すための空間を作る作業をしていました。待ち針で形を整え、その後、仮縫いをしていました。

児童に聞いてみると、家庭での経験が少ない子も多く、悪戦苦闘しながらも楽しく授業を行っていました。

また、隣の音楽室では合奏の授業を行っていました。曲名は「カノン」でした。

オルガンを使って練習をしたあと、リコーダー、オルガンの好きな方を使って演奏をしていました。きれいな「カノン」のメロディーが聞こえてきました。

今日は、校庭ではなく、主に特別教室での6年生の様子を紹介しました!