お知らせ

涙涙の卒業式

一年間で最も大切な行事、式と言っていい卒業式。本日、令和6年度野田市立南部中学校第78回卒業証書授与式を無事終えることができました。

3年職員の想いが込められた呼名、3年生の立派な返事、堂々とした最高学年としての姿、1,2年生の本気の拍手と在校生送辞。そして、平田さんの卒業生答辞、送別の歌。

多くの人が涙を流しました。ちょっとの涙ではなく、あふれ出した涙。

今年の3年生の人柄があらわれた式でした。学年主任の金子先生が職員反省会でおっしゃっていました。「今日まで多くの先生が3年生に声をかけてくれました。褒め言葉も、厳しい言葉も。生徒達はそれらをきちんと吸収をしてくれました。今日の立派な姿は、学年職員の力だけでなく、本当に皆さんのおかげなんです。ありがとうございました。」

立派に咲いた桜の盆栽。

朝7時過ぎ、盆栽が入場です。春田先生、平井先生、松尾先生が率先して運んでくれました。

3年生のフロアーに飾られた写真。1年生の頃の写真など、たくさんあります。本当に懐かしく、成長を感じられました。

288名の3年生の皆さん、卒業、おめでとうございます。これからの成長を心から祈っています。