お知らせ

大掃除を行いました

20日、今年度最後の大掃除で、1年間の汚れを落としました。大掃除に向けて、

1週間ほど前から目標を決めて、行ってきました。また、掃除は本校の3本柱(あいさつ・歌声・清掃)にもなっていて、日々一生懸命取り組んでいます。いつも以上の取組をしています。

下足箱の掃除 引き戸のレールの掃除

下足入れや引き戸の溝もきれいにしています。

消火栓の扉も念入りに拭いています。床や配膳台もきれいにしています。

消火栓のふた掃除 床の掃除

配膳台の掃除

戸も外して吹いています。

ドアの掃除

マットのゴミ、流しの排水栓もきれいにしています。

また、玄関前のマットががはめ込まれている普段清掃できないところまで丁寧に掃除しています。

マットの掃除 流しの掃除

昇降口前の掃除   大掃除の様子その8

学校中きれいになりました。