木間ケ瀬中「歳時記」

木間ケ瀬中「歳時記」

寒いです!!!

今日は寒いです。ウエザーニュースによると16時の木間ヶ瀬の気温は6℃です。明日の保護者会受付開始時間(8時15分)の天気は晴れ、気温は3℃と予報が出ています。暖かくしてご来校ください。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

松の実学級です。畑の手入れをした後、業者から届いた塩化カルシウム運びを手伝ってくれました。

 

ちょっと幻想的な筑波山でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の数学です。今日は教科担任含めて4人の先生が教室にいました。

 

今日の献立は、発芽玄米ご飯、牛乳、すいとん、高菜ご飯の具、もやしとコーンのお浸し でした。美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の理科です。電気の授業でした。ちょっと困った子たちがいました。

 

 

 

 

 

 

2年生の数学です。大丈夫!!!と言ってほしかったです。

 

 

 

 

 

 

3年生の国語です。時期は早いですが書き初めです。なんていう字を書こうとしたのか分からないものもありました。

12月12日(木)分!!!

14日(土)は冬期休業前保護者会を開催します。お休みという方もいらっしゃると思いますか、是非、学校まで足をお運びください。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

松の実学級はレスリング場で体育です。音楽に乗ってダンスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の家庭科です。この日はエアーではなく、リアルな調理実習でした。

 

 

 

 

 

 

1年生の美術です。クリスマスカードや年賀状をデザインしました。

 

 

 

 

 

 

2年生の英語です。最上級の授業でいた。分かってくれたかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の美術です。砂絵の制作です。細かいところまでこだわっています。

12月11日分!!!晴天が続いています!!!

今日もきれいに晴れ渡っていました。気持ちのよい毎日が続いていますが、空気は乾燥していてインフルエンザなどの感染症には注意したいですね。

 

 

 

 

 

 

松の実学級では国語の授業です。仏の顔も、、、、三度までです!!!

 

 

 

 

 

 

2年生の英語です。私は寿司よりも焼き肉が好きです。

 

 

 

 

 

 

2年生の数学です。図形は楽しいです。

 

 

 

 

 

 

3年生の数学です。こちらも図形でした。

 

今日の献立は、ご飯、牛乳、じゃが芋のそぼろ煮、さばの塩焼き、野菜のごま和え、りんご でした。美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の英語です。画面の表情からその感情を英語で表現しました。

12月10日分!!!2年生商業に関する授業!!!

2年生が関宿高校の先生を講師に迎え、商業に関する授業を行いました。商業を担当される先生のお話は、私たち中学校の教員にはできない、専門的な内容がたくさんあり、生徒だけでなく私たち大人にとっても大変勉強になりました。普段、何気なく使っている電卓にもたくさんの機能があり、新発見満載の授業になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の商業に関する授業です。講師の先生のお話はとても魅力的でした。

 

 

 

 

 

松の実学級では英語の学習をしていました。同じ英語でもオーストラリアの英語は発音が違う、ということを学びました。

 

 

 

この日の献立は、ご飯、牛乳、麻婆防腐、春雨サラダ、野菜のごま油炒め でした。美味しくいただきました。ご馳走様でした。

 

 

寒~い一日でした!!!

寒~い一日でした。ただ、太陽はよく照ってくれていたので、校庭で作業(タンポポ退治)をしていると、暑くなってきました。今年も残すところ今日を含めて登校日は12日となりました。よい形で令和6年を締めくくって、令和6年のスタートを幸先のよいものにしてほしいです。

 

 

 

 

 

 

松の実学級では全員ではありませんが、クリスマスリースが完成していました。面接はまだまだ修業が必要です。

 

2年生の数学です。三角形の合同条件は、私も覚えていました。

 

 

 

 

1年生の理科です。凸レンズについての授業でした。頑張るぞぉ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は今日も走っていました。頑張れ!!!3年生!!!

 

今日の献立は、丸コッペパン、牛乳、白菜のクリームシチュー、ハンバーグのトマトソースかけ、ミモザサラダ でした。美味しくいただきました。ご馳走様でした。