給食日誌
2024/7/16の給食
ゆかりご飯
牛乳
さばのポン酢焼き
キャベツとカシューナッツのサラダ
もずくスープ
バナナ スープに入る「なると」を切っている様子。もずくは、沖縄県産のものです。
2024/7/12の給食
ジャージャー麺
牛乳
JA寄贈の米粉のカステラ
コールスローサラダ
ひとくちゼリーぶどう JA寄贈の野田市産米を粉にした「米粉カステラ」を作っている様子。卵は、1個づつ割って異変がないか確認しています。
米粉もふるいにかけて異変がないか確認します。
卵たっぷりフワフワ、モチモチ焼き上がり。メモリ棒を添えてカットします。
2024/7/11の給食
わかめご飯
牛乳
ししゃものカレー揚げ2本
ゴーヤチャンプルー
キムチ入り豚汁
冷凍みかん ゴーヤチャンプルーのゴーヤは種を取りスライスした後、塩もみ下茹でをして苦みを抑えて作ります。
2024/7/10の給食
ソフトフランス【オリンピック献立 パリ】
牛乳
太刀魚のピストゥ
ひじきのマリナード
ペイザンヌスープ
マスカットゼリー
2024/7/9の給食
ルーローハン
牛乳
もやしとにらのナムル
かにと冬瓜のスープ
マンゴームース かにと冬瓜のスープ、冬瓜の皮むき下処理の様子。
カップにマンゴーとヨーグルトムースを入れている様子。
2024/7/8の給食
ご飯
牛乳
白身魚のネギソースかけ
和風ポテトサラダ
生揚げの味噌汁
すいか 白身魚(めばる) に下味のお酒を入れている様子。
すいかを洗浄しカットしている様子。
今日は、室温37度越えです。
2024/7/5の給食
冷やしうどんとつけだれ☆彡
牛乳 【七夕献立】
北中パン(さつま芋)
大根の旨煮
フルーツヨーグルト☆
北中パンの「さつま芋」は」千葉県産。細かくカットした後スチームで蒸しパン生地に乗せて焼きます。冷やしうどんと野菜を各クラスのパン箱へ入れ星形のにんじんを飾りました。冷蔵庫で生徒が取りに来るまで冷やしておきます。
給食室は、36度超えていました。
2024/7/4の給食
キーマカレー
牛乳
海草とこんにゃくサラダ
フルーツサイダーゼリーカレールーを作っている様子。
ゼリーを作っている様子。
2024/7/3の給食
ご飯
牛乳
マヒマヒのフィナデニソース
キャベツとアーモンドのサラダ
野菜とベーコンのスープ
カラフル白玉ポンチ
ハワイで、「マヒマヒ」と呼ばれる大型の魚、日本では「シイラ」と言われます。今日は、長崎県でとれたものです。
味わいはメカジキや白身魚のように淡泊でクセがないのが特徴です。
シイラの漁獲量が最も高くなるのは7月~10月の夏を中心とした時期です。また、フィナデニソースは、グアム島に伝わる伝統料理、チャモロ料理でよく使われるソースです。
2024/7/2の給食
チキン照り焼きチーズバーガー
牛乳
トマトのさっぱりサラダ
ABCスープ
青のり大豆
サラダに千葉県産のトマトを使います。
チキンをオーブンで焼きバットに数えます。上からたれをかけます。
2024/7/1の給食
ご飯
牛乳
ジァアチャンドウフ
青のりポテト
オクラの卵スープ
オレンジ
鉄釜で黒く変色するのを防ぐためオクラを下茹で後、スライスし卵スープに入れます。
2024/6/28の給食
味噌かつ丼
牛乳
磯香和え
豆腐とワカメの味噌汁
冷凍みかん 【葛北大会応援献立】鶏肉に卵とパン粉をつけて油でさっくり揚げました。みそだれと一緒にご飯に乗せて食べます。
2024/6/27の給食
ぶどうパン
牛乳
焼きじゃがコロッケ (ソース)
ラタトゥイユ
マンゴー杏仁入りフルーツポンチ ラタトゥイユの野菜を切っている様子。野田市のトマトを湯むき。夏野菜たっぷり。野田市で採れたズッキーニも使います。
焼きじゃがコロッケは野田市のじゃが芋使用。皮むきの様子、蒸したじゃが芋でコロッケの具を作り分配している様子この後パン粉をかけオーブンで焼きます。
2024/6/26の給食
ご飯
牛乳
アジのさんが揚げ
キャベツの塩昆布和え
豚汁 いりこナッツご飯アジのさんが揚げを丸めている様子。
油で揚げている様子。
2024/6/25の給食
きな粉トーストハーフ
牛乳
ツナとトマトのショートパスタ
豆まめサラダ
ひとくちメロンパンにきな粉ペーストを塗る様子。トーストしたものを数えている様子。
山形産のアンデスメロン。よく洗ってカットしている様子。
2024/6/24の給食
わかめご飯
牛乳
豆腐ハンバーグ
アーモンド和え
レタスのスープ
ミニチーズ 豆腐ハンバークを作っている様子。この後オーブンで焼きます。
2024/6/21の給食
ご飯 /じゃこふりかけ
牛乳
ししゃもの南蛮漬け
キャベツのゆかり和え
豚肉と生揚げの味噌煮
じゃこは、オーブンで焼いた後、昆布・ごまと調味料と合わせてふりかけになります。
2024/6/20の給食
食パン/チョコクリーム
牛乳
ほうれんそうとおからのキッシュ
イタリアンサラダ
米粉シチュー
キッシュの材料を合わせ、紙カップに入れている様子。この後オーブンで焼きます。
2024/6/19の給食
なす入り肉味噌丼
牛乳
野菜のごまドレッシング和え
小松菜の味噌汁
枝豆【野田の恵みを味わう日】
今日は、野田市で採れた食材を味わう給食です。お米は年間を通して野田市のお米です。
今月は、にんじん・今日は、枝豆(陽恵)をまめいち農園さんから届けていただきました。調理室で枝から取った後よく洗浄して茹で、塩をふり仕上げます。
実がしっかり詰まって甘くて美味しい枝豆です。
2024/6/18の給食
ハヤシライス
牛乳
フレンチサラダ
フルーツヨーグルト
2024/6/17の給食
ご飯
牛乳
魚のレモン風味
磯香和え
肉じゃが
あじさいゼリー 赤魚に下味をつけている様子。
じゃがいもの下処理中
あじさいゼリー作りの様子
2024/6/14の給食
きんぴら丼
牛乳
キャベツとじゃこの和え物
あじのつみれ汁
みそポテト
ひとくちゼリー (明日は県民の日)
あじのつみれ汁の「あじ」は、千葉県産です。あじのすりみに生姜と卵を混ぜかつおだしにちぎって入れつみれを作っている様子。
2024/6/13の給食
カレー粉ライス
牛乳
ドライカレー
洋風かき玉スープ
梅おかか和え
ゴマプリン
梅おかか和え は、カリカリ梅が入っています。ゴマプリンを作っている様子。仕上げに生クリームを絞ります。
2024/6/11の給食
ビビンバ
牛乳
ごぼうチップス
中華スープ
パインゼリー
納品の様子 。ビビンバに入るほうれん草、スープのチンゲン菜
皮をむいたごぼうです。洗った後、薄くスライスして、ごぼうチップにします。ゼリーのカップにパインを入れている様子。
2024/6/10の給食
ペンネボロネーゼ
牛乳
ひじきと枝豆のサラダ
ブルーベリーチーズケーキ
カレーじゃこナッツ
ペンネに入る玉ねぎとなすを切っている様子。
ブルーベリーチーズケーキ の卵とクリームチーズを混ぜている様子。
2024/6/7の給食
彩りご飯
牛乳
鱈のマヨコーン焼き
ごぼうのかみかみ和え
実だくさんスープ
河内晩柑
河内ばんかんは愛媛県産です。
2024/6/6の給食
コッペパン(スライス)
牛乳
しおレモンやきそば 広島
大根とカシューナッツサラダ
サンラータン
フルーツポンチ
2024/6/5の給食
発芽玄米ご飯/ かみかみふりかけ
牛乳
マグロカツ
小松菜のからし和え
沢煮椀
バナナ
2024/6/4の給食
ご飯
牛乳
いかと厚揚げのチリソース
もやしときゅうりのカミカミナムル
中華風コーンスープ
冷凍みかん
2024/6/3の給食
とりそぼろ丼
牛乳
海草とコンニャクサラダ
じゃが芋のみそ汁
きなこ豆
2024/5/31の給食
フレンチトースト
牛乳
鶏じゃがトマト
イタリアンサラダ
桃のヨーグルト和え鶏じゃがトマトのじゃが芋(30㎏)の皮をむいて芽とりし、切っている様子。
フレンチトーストの卵(10㎏)異常がないか1個づつ器に割って確認している様子。
2024/5/30の給食
ご飯
牛乳
さばのカレー焼き
たけのこサラダ
むらくもスープ
ゴールドキウイフルーツさばは、玉ねぎのすりおろしとカレー粉・醤油・酒で下味をつけて焼きました。
サラダの筍は、徳島県産です。とれたてをボイルし氷詰めになって届いたものです。
2024/5/29の給食
ご飯
牛乳
手作り春巻き
菜の花のナムル
クッパ(韓国風スープご飯)
チーズ
2024/5/28の給食
わかめご飯
牛乳
いわしのさんが焼き
小松菜のごま和え
たぬき汁
グレープゼリーさんが焼き作りの様子
いわしのすり身に豚ひき肉、ねぎ、生姜、みそ等をよく混ぜ均等に分けて丸めています。オーブンでこんがり焼いて出来上がり。
2024/5/27の給食
ご飯
牛乳
白身魚の甘酢あんかけ
キャベツのおかか和え
厚揚げのそぼろ煮
甘夏(雪中貯蔵)甘夏は、熊本県産です。新潟の雪の貯蔵庫に保管して甘くしています。
2024/5/24の給食
麻婆丼
牛乳
野菜の大豆和え
えびいり中華スープ
アーモンドカル
2024/5/23の給食
金平チーズトースト
牛乳
切干大根のサラダ
春のポトフ
バナナポトフに入るアスパラ
パンに出来立てのきんぴらを乗せている様子。この後チーズを乗せて焼きます。
2024/5/22の給食
ご飯/手作りふりかけ
牛乳
ししゃものパリパリ揚げ
くきわかめの炒め煮
肉団子スープ
マスカットゼリーししゃものパリパリ揚げ
を作っている様子。餃子の皮で焼きのりとししゃもを挟んで920個作ります。油で揚げてパリパリに仕上げます。
2024/5/21の給食
手作り中華ちまき
牛乳
山菜キムチうどん
キャベツともやしのナムル
杏仁フルーツ中華ちまきは、釜で具ともち米を炒め、釜から等分に取り分けアルミシートで包んで15分から20分蒸して作ります。
2024/5/20の給食
発芽玄米ご飯
牛乳
山賊焼き
野菜ののり酢和え
厚揚げの味噌汁
ミックスナッツ
山賊焼きは、長野県の郷土料理です。鶏肉にニンニク、玉ねぎを入れた醤油ダレに漬け込みでん粉・米粉をまぶしてあげました。
2024/5/15の給食
北中パン
牛乳
ソース焼きそば
中華卵スープ
フルーツヨーグルト北中パン調理の様子
2024/5/14の給食
ご飯
牛乳
鰆の若草焼き
もやしのごま和え
わかめの味噌汁
芋ようかん
千葉県のさつま芋を使って芋ようかんを作りました。
2024/5/13の給食
北中エッグカレー
牛乳
コールスローサラダ
フルーツポンチ
北中カレーは、スパイス(バジル・オールスパイス・ガラムマサラ・ターメリック・クミン・カレー粉)のほかコーヒーが隠し味に入っています。
2024/5/10の給食
発芽玄米ご飯
牛乳
北中コロッケ
パリパリごまサラダ
たけのこと新玉ねぎの味噌汁
抹茶豆サラダのパリパリ(ワンタンの皮)を揚げています。
コロッケを作っている様子
2024/5/9の給食
ご飯
牛乳
酢豚
彩春雨サラダ
卵スープ
パインのヨーグルトかけ
2024/5/8の給食
ナッツ&カレー粉ライス
牛乳
えびホワイトソース
アスパラ入りグリーンサラダ
すりおろしりんごゼリー
アスパラは長崎県産です。
2024/5/7の給食
きなこ揚げパン 牛乳
ポークビーンズ
じゃこ入りサラダ
河内晩柑河内晩柑は愛媛県産です。
2024/5/2の給食
彩りご飯 牛乳
カツオカツ
小松菜のいそマヨサラダ
若竹汁
ミニかしわ餅
5日こどもの日はお休みなので、今日の給食は子供の日献立です。
若竹汁は、旬の「たけのこ」と「わかめ」を使った澄まし汁です。
2024/5/1の給食
ご飯 牛乳
千草焼き
和風ポテトサラダ
小松菜の味噌汁
抹茶ミルクゼリー
今日は、八十八夜で、茶摘みが始まる季節です。そこで、宇治抹茶を使った抹茶ミルクゼリーです。
2024/4/30の給食
ウインナーサンド 牛乳
カレースープ
ひじきとツナのマリネ
フルーツカクテルウインナーは、パンにはさんで食べます。
2024/4/26の給食
たけのこご飯 牛乳
さっぱりポテトサラダ
枝豆団子汁汁
いりこナッツ
筍は、徳島県産です。とれたてをボイルし氷詰めで届きました。筍を切っている様子です。
2024/4/25の給食
発芽玄米ご飯 牛乳
鰆(さわら)のポン酢焼き
菜の花の辛し和え
じゃが芋の味噌汁
いちごミルクゼリー
ポン酢の「ポン」の語源はオランダ語で柑橘系の果汁を意味する「ポンス」。
今日は、レモン果汁と大根のすりおろし入りポン酢を鰆にかけました。
2024/4/24の給食
パエリア 牛乳
スパニッシュオムレツ
千切り野菜のスープ
ミックスナッツ
甘夏(雪中貯蔵)
甘夏は、熊本で採れ新潟の雪の中で貯蔵し甘さを引き出しています。
2024/4/23の給食
メキシカンソーススパゲティ
牛乳
新玉しらすトーストハーフ
ミモザサラダ
バナナ
2024/4/22の給食
ご飯 牛乳
ヤンニョムチキン
チャプチェ
小松菜入り卵スープ
河内晩柑
河内ばんかんは、愛媛県産のものです。
2024/4/19の給食
発芽玄米ご飯 牛乳
菜の花ふりかけ
豆腐の真砂揚げ
切干大根の煮付け
利休汁 いちご
いちごは、埼玉県産とちおとめです。
2024/4/18の給食
セルフチリサンド 牛乳
ポテトのチーズ焼き
春野菜のスープ
フルーツヨーグルト
春野菜のスープには、春キャベツ、新玉ねぎ、新にんじんが入っています。
2024/4/17の給食
ご飯 牛乳
豚肉とごぼうのつくね
桜エビとキャベツの和え物
たらと新玉ねぎの澄まし汁
パインゼリー
2024/4/16の給食
ご飯 牛乳
ししゃもの磯辺揚げ
春雨とわかめのサラダ
八宝菜
安倍川芋
安倍川芋は、千葉県産のさつま芋を油で揚げきなこをまぶしました。
2024/4/12の給食
北中カレー 牛乳
春キャベツとカシューナッツのサラダ
フルーツポンチ
5種のスパイスと豆ペースト、チャツネが入った北中カレー完食でした。
2024/4/11の給食
わかめご飯 牛乳
魚のみぞれかけ
いそか和え
厚揚げのみそ汁
ヨーグルト
今日の魚は、スケソウダラです。大根おろしが入ったソースをかけました。
2024/4/10の給食
豚キムチ丼 牛乳
おかか和え
お祝いかきたま汁
さつまいもプリン
今日から1年生が加わり全校で給食スタートです。
2024/4/9の給食
ツナそぼろ丼 牛乳
ひじきのごま和え
春野菜のみそ汁
マスカットゼリー
今年度最初の給食です。給食室一同力を合わせて、
安全でおいしい給食を届けていきます。
2024/3/21の給食
ハヤシライス 牛乳
パリパリごまサラダ
いちごのプリンアラモード
(2年生が考えた献立)
いちごfは茨城県産です。いちごのプリンアラモード作っている様子。
今年度も1年間学校給食に、ご理解ご協力ありがとうございました。
2024/3/19の給食
ご飯 牛乳
ジャアチャンドウフ
若草ポテト
スープビーフン
しらぬい
しらぬい(デコポン)は、熊本県産です。とても甘く果汁たっぷりでした。
2024/3/18の給食
太刀魚バーガー 牛乳
カシューナッツのサラダ
米粉のチャウダー
すりおろしリンゴゼリー
2024/3/15の給食
ご飯 牛乳
ヒレカツ
ほうれん草とベーコンのソテー
じゃが芋と玉ねぎのみそ汁
バナナ
(2年生が考えた献立)
2024/3/14の給食
ミートソースペンネ 牛乳
ブロッコリーと卵のサラダ
フレンチトーストハーフ
フルーツポンチ
(2年生が考えた献立)
2024/3/12の給食
たけのこご飯 牛乳
さばの味噌煮
キャベツとアーモンドのサラダ
のっぺい汁
キウイフルーツ
(2年生が考えた献立)
キウイフルーツは、神奈川県産です。
2024/3/11の給食
赤飯/ごま塩 牛乳
そうめんのすまし汁
ゆず鶏唐揚げ2こ
磯香和え
★おからチョコケーキ
(2年生が考えた献立)お祝い献立
★3年生リクエスト
磯香和えの小松菜です。水槽で洗浄後カットしている様子。
★おからチョコケーキ 美味しく仕上がりました。
2024/3/8の給食
ガーリックコーンピラフ 牛乳
白身魚のネギマヨ焼き
★米粉シチュー
★手作りいちごタルト
★は、3年生リクエストです。
2024/3/7の給食
★ココア揚げパン 牛乳
コールスローサラダ
ポークビーンズ
ヨーグルトのジュレ
★3年生リクエスト
ポークビーンズのじゃがいもを切っている様子。
2024/3/6の給食
ご飯 牛乳
赤魚の香味焼き
焼き肉サラダ
さつま芋のごま味噌汁
★きなこのブラマンジェ
★3年生リクエスト
2024/3/5の給食
北中カレー 牛乳
ひじきと枝豆のサラダ
★白玉ポンチ
★3年リクエスト
(2年生が考えた献立)カレーに花形にんじんが入っています。
2024/3/4の給食
わかめご飯 牛乳
沢煮椀
ししゃものパリパリ揚げ
菜の花和え
抹茶ミルクプリン
(2年生が考えた献立)
2024/3/1の給食
ちらし寿司 牛乳
彩春雨サラダ
花しんじょう豚汁
桜餅
(2年生が考えたひな祭り献立)
2024/2/29の給食
ご飯 牛乳
豆腐ナゲット
小松菜とチーズのわさび醤油和え
のっぺい汁
★さつまいもプリン
★3年生リクエスト
2024/2/28の給食
丸コッペパン 牛乳
ハンブルグステーキ
クラウトザラート
クヌーデルスープ(ドイツじゃが餅スープ)
不知火(しらぬい)
ハンブルグステーキをパンにはさんで
クヌーデルスープのじゃが餅を作ってスープに入れます。
不知火は、熊本県産です。
2024/2/27の給食
カレー粉ライス
牛乳 ★ミルメーク
えびホワイトソース
和風ポテトサラダ
りんご
★3年生リクエスト
りんごは、青森県産のサンフジです。
2024/2/26の給食
ご飯 牛乳
魚のピリ辛揚げ
いそか和え
わかめの味噌汁
はまさき(清美×アンコール×マーコット)
はまさきは、佐賀県産です。
2024/2/22の給食
ご飯 手作りふりかけ 牛乳
ししゃものごま揚げ
ゆず入り紅白おひたし
だまこ餅鍋
芋ようかん
2024/2/21の給食
わかめご飯 牛乳
千草焼き
ほうれん草のごま和え
白菜と油揚げの味噌汁
はるか
はるかは、熊本県産です。
2024/2/20の給食
きんぴら丼 牛乳
茶碗蒸し
じゃこ入りサラダ
フルーツヨーグルト
茶碗蒸しの具を入れている様子。
えび、鶏肉、しいたけ、かまぼこ、三つ葉を入れます。
2024/2/19の給食
食パン/キャラメルクリーム 牛乳
チキンパルミジャーナ
花野菜とパスタのサラダ
カレモア チーズ
旅する昼ご飯(オセアニア)
カレモアは、サモア料理 (カレースープ)
チキンパルミジャーナ、は、オーストラリア料理です。
2024/2/16の給食
★北中カレー 牛乳
キャベツとアーモンドのサラダ
パインゼリー
★は3年生リクエストメニューです。 パインゼリーを作っている様子です。
2024/2/15の給食
卵サンド 牛乳
小松菜とコーンのソテー
米粉のチャウダー
はるか
はるかは、熊本県産です。とても甘く美味しいです。
2024/2/13の給食
とりそぼろ丼 牛乳
キャベツとほうれん草の磯香和え
大根の味噌汁
チョコパイ(バレンタイン献立)
パイ生地にチョコを入れ500個包み焼きます。
パイはカロリーが高いので和食との組み合わせになっています。
2024/2/9の給食
ご飯 牛乳
焼き餃子2こ酢醤油タレ
切干大根の中華和え
トックスープ(韓国雑煮)
マンゴー杏仁
餃子の具を半量混ぜています。3人で1000個の餃子を包んでいます。
明日は旧正月です。中国では、餃子を食べると富をもたらすという意味があります。
2024/2/8の給食
チキンドリア 牛乳
ひじきとツナのマリネ
ABCスープ
ぽんかん
ドリアのカレー粉ライスをカップに分けています。
奥の釜では、ホワイトソースを作りご飯にかける為に取り分けています。
2024/2/7の給食
上海焼きそば 牛乳
ツナ入り海草サラダ
さつま芋シュガーパン
フルーツポンチ
2024/2/6の給食
発芽玄米ご飯 牛乳
いわしの蒲焼
桜エビとキャベツの和え物
野田っ子和風スープカレー
スイートスプリング
スイートスプリングは、熊本県産です。
試食会の様子です。足元の悪い中ご参加いただきありがとうございました。
生徒と同じように配膳しています。完食していただきました。
2024/2/5の給食
ご飯 牛乳
★鮭の春巻き
豚肉とキムチ炒め
中華スープ
★フルーツサイダーゼリー
★は、3年生リクエストメニューです。
サイダーゼリー
春巻き
★フルーツサイダーゼリーと★鮭の春巻き作りの様子です。
2024/2/2の給食
手巻き寿司 牛乳
じゃが芋の金平
七福神鍋
シュガービーンズ
明日は節分です。節分献立の手巻き寿司です。
卵焼きとツナマヨたくあんを具に酢飯とのりで巻いて食べます。
2024/2/1の給食
★きなこ揚げパン 牛乳
フレンチサラダ
ハンガリーシチュー
マスカットゼリー
★は、3年生リクエストメニューです。
ハンガリーシチューの肉団子を作っています。
2024/1/31の給食
給食週間【京都】
時うどん 牛乳
水菜とじゃこのサラダ
さつま芋と抹茶のケーキ
カリカリフィッシュ ぽんかん
2024/1/30の給食
給食週間【インド】
バターチキンカレー 牛乳
豆まめサラダ
フルーツヨーグルト
2024/1/29の給食
給食週間【日本】
ご飯 牛乳
ししゃもの磯辺揚げ
筑前煮
豆腐とにらのかき玉汁 いよかん
いよかんは、愛媛県産です。
2024/1/26の給食
給食週間【フランス】
ソフトフランス 牛乳
鶏肉のピストゥ(バジルソース)
キャロットラペ
ブイヤベース きなこのブラマンジェ
2024/1/25の給食
給食週間【野田】
高菜ご飯 牛乳
海草とこんにゃくサラダ
ほうれん草と豆腐のスープ
小麦まんじゅう
関宿の郷土料理です。高菜ご飯、逆井こんにゃくのサラダ、小麦まんじゅうです。
2024/1/24の給食
給食週間【イギリス】
食パン 牛乳
フィッシュ&チップス
コールスローサラダ
スコッチブロス
フルーツカスタード
今日から給食週間が始まりました。
野田出身戸邉選手にちなみ高跳びの発祥地イギリスの献立です。